

おもち
添付の用紙というのが何を指しているのか分からないですが、
医療費控除の用紙というより、スマホがあればホームページに全て医療費を打ち込んでそれをコンビニでプリントすればいいだけですよ!領収書の添付は不要になったので、医療費の明細通知書があればそれを添付して、他にもあるのならスマホで入力すれば良いだけです。
それを市役所の投函箱に入れれば何時間も並ばずにスイスイいけます。

ゆき(o^^o)
医療費控除は、5年以内なら時期関係なくできます。
おもち
添付の用紙というのが何を指しているのか分からないですが、
医療費控除の用紙というより、スマホがあればホームページに全て医療費を打ち込んでそれをコンビニでプリントすればいいだけですよ!領収書の添付は不要になったので、医療費の明細通知書があればそれを添付して、他にもあるのならスマホで入力すれば良いだけです。
それを市役所の投函箱に入れれば何時間も並ばずにスイスイいけます。
ゆき(o^^o)
医療費控除は、5年以内なら時期関係なくできます。
「コンビニ」に関する質問
すみません。 銀行員の方に質問です。 旦那が「帰宅中にコンビニATMで現金を引き出そうとしたけど、キャッシュカードを投入したら【カードをお取りください】と画面に出た」と言われました。 何かしらの理由があれば画…
エコバッグについて 今までまち付きのコンビニで買ったお弁当が傾かず入れられるエコバッグを持ってましたが、このたび破れてしまい新しいものを探してます。 前のエコバッグは100円でした。 皆さんどんなのを使ってます…
無性にイライラして全て投げ出したくなること、みなさんもありますか? 私が体調悪いなかワンオペでして、もう何もしたくないし1人になりたい。 今日は子供達の外遊びに付き合い、午前中はなんとか頑張ったんですが午後か…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント