※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
その他の疑問

妊娠中のダイエットはどんなことをしていましたか?

妊娠中のダイエットはどんなことをしていましたか??

コメント

deleted user

わざわざ妊娠中にダイエットしなくていいと思いますよ💦
痩せるのではなく太らないようにする方がいいと思います。

  • なみ

    なみ

    では太らないようにする工夫を教えて欲しいです!

    • 3月11日
たっくん

ダイエットはしてません。
体重が増えように100g単位で管理してました。後期入る前まで頑張りましたが、ストレスすぎて続きませんでしたけど(笑)

あとは夜は水炊き鍋だけ食べてましたー。

  • なみ

    なみ

    ありがとうございます!

    • 3月11日
ぴっちゃま

つわりが終わって食事がしっかり取れるようになってからは毎日薄味の野菜スープ(他のおかずもバランスよく)を食べてました。
8ヶ月頃から毎日お尻歩き、股関節のストレッチをやっていました。
お陰で+10キロに抑えることが出来ました!

  • なみ

    なみ

    凄いです!!🥳
    参考にさせていただきます😊💖

    • 3月11日
はじめてのママリ

太らないように
ジュースは飲まない
お菓子は食べ過ぎない
よく噛んで食事する
だらだら食べない

を一応心がけています😅💦

  • なみ

    なみ

    わたしも今同じようなことしてるんですけど続けばいいなって思ってます😂

    • 3月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最終的には
    1人目でプラス12キロ太りました笑

    2人目こそ!!と一応気をつけてます💦

    • 3月11日
  • なみ

    なみ

    初産婦なのでもうどのくらい太るのが普通なのかとか全然わからなくって😂😂

    • 3月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産科の先生は
    妊娠前の体重にもよるけど
    プラス10キロくらいかなと言ってました😊
    赤ちゃんや羊水、胎盤もあるので
    増えなさすぎも心配されるみたいですね😅💦

    適度に…がいいんだと思います!

    • 3月11日
  • なみ

    なみ

    増え無さすぎも心配なんですね🤔🤔
    適度が1番難しいです😂
    がんばります( ´,,•ω•,,`)♡

    • 3月11日
さゆ

ダイエットかは分かりませんが、体重増やしたくなくて管理してて、主に食事で後は運動です!
おかげで臨月でも妊娠前よりプラス1キロくらいで抑えられましたよ☺️

  • なみ

    なみ

    え、1キロは凄いです!!!
    私も頑張ってみます🐼◎

    • 3月11日
  • さゆ

    さゆ

    人それぞれ体調も違うので、なみさんのペースで無理せず頑張って下さいね☺️
    食事管理もかなりやってましたが、ウォーキングもかなり効果あったと思います!ほぼ毎日5キロ〜6キロは歩いてました。笑

    • 3月11日
  • なみ

    なみ

    めっちゃ歩いてますね🤔🤔
    いつ頃から歩いてましたか??

    • 3月11日
  • さゆ

    さゆ

    ショッピングモール2時間くらいひたすらウロウロしたりしてたら意外とそのくらい歩いてたりしますよ!私は天候や気温に左右されたくなかったので臨月までスポーツジムのウォーキングマシーンで歩いてました🤣
    本格的にほぼ毎日歩き出したのは、安定期入ってからです!

    • 3月11日
  • なみ

    なみ

    天候とかに左右されるとだんだんやる気なくなりますよね。(笑)(笑)
    わたしももう少ししたら仕事以外でも歩いてみようと思います( ´,,•ω•,,`)♡

    • 3月11日
  • さゆ

    さゆ

    私の場合、安定期入ったのが丁度真夏だったので外歩くのは余計にやる気無くなってました😂笑
    無理せず頑張って下さいね👍

    • 3月11日
  • なみ

    なみ

    わたしも9月予定日で
    ちょうどお腹大きいの夏だなと思うとやる気なくなりそうです😂😂
    なんせ夏が嫌いで😰(笑)

    • 3月11日
なっつん!

肥満妊婦です☆
今体重の増加が妊娠前から4キロです!
それでも妊娠中期の終わりごろから病院の先生にもう体重増やさなくていいからね☆
体重増えなくても赤ちゃんは元気に育つし、生まれたら体重も元より減った状態になるからね☆
と言われて増やさない、できれば減らす方向でがんばってます!
けど地味に増えてるのが現状。。。(笑)

夜ご飯はご飯は完全に抜いてます!
おかずはつまむ程度。
納豆を必ず1日1回取ってます!
納豆にオリーブオイル入れて。
キムチ入れたりネギ入れたりします!

  • なみ

    なみ


    やっぱりご飯抜くのが1番効果的ですよね、、
    夜はサラダだけにしたりしてみようと思います( ´,,•ω•,,`)♡

    • 3月11日
  • なっつん!

    なっつん!

    仕事して歩き回るので朝、昼はご飯食べます!
    お昼はコンビニおにぎり食べます!
    なおかつ麦の入ってるおにぎりにしてます☆

    • 3月11日
  • なみ

    なみ

    そうなんですね!
    私はバイトがない時は昼過ぎまで寝て起きたらパンとかフルーツとかグラノーラ食べたりして夜はしっかりご飯食べちゃってます😂

    基本昼過ぎまで寝てるので2食とかです😂

    • 3月11日
  • なっつん!

    なっつん!

    夜調整が1番良さそうですね☆
    夜軽くすると起きた時におなかすいてると思うのでご飯食べていいと思いますよ🤗

    • 3月11日
  • なみ

    なみ

    わかりました!
    ありがとうございます😊💖

    • 3月11日
deleted user

先月から今月にかけて、1ヶ月で3キロ増えてたので病院で注意されました💦なので下記の感じで食事を気を付けているところです💦
・野菜たっぷりのスープを必ず添える
・おかずに野菜を沢山使う
・おやつは寒天or控えめにする
(全く食べないとご飯をドカ食いしてしまうので、小腹は適度に満たしています💦)
・子供のお散歩がてら、ちょっと遠くの公園まで歩く

病院では1ヶ月の増加目安が1キロと言われているので、次の健診までヒヤヒヤしています(・・;)

  • なみ

    なみ

    野菜中心ってことですね、、
    参考にさせていただきます!( ´,,•ω•,,`)♡

    • 3月11日
まりー

野菜でとにかくおなかを満たしてます(笑)
食欲がとまらないので、夜に食べるものはカップ麺はやめておせんべい一枚にしよう、、など少しでもカロリーを低いものにしていました(たべなければいいんですけど笑)

  • なみ

    なみ

    食欲がもう止まらなくて先が思いやられます😭😂
    野菜めっちゃ買ってこようとおもいます!(笑)

    • 3月11日
ぴよタ

食物繊維多くとったり、
水分しっかりとったりして便をしっかり出したり、
体を冷やさないようにしたり、
もいいと思います!

  • なみ

    なみ

    温めたり便秘にならないようにするのも大切ですよね!
    参考にさせていただきます!

    • 3月11日
めいな

私は妊娠糖尿病手前でいろいろ調べた結果、糖質を少なく&食べる順番で太りにくくなりました!(暴飲暴食には気をつけてますが)
野菜→タンパク質(卵やお肉など)→炭水化物の順に食べてます。
好きなもの食べるけど、朝とか面倒で食パンだけとかにしてたのをこれにしてから体重が急に増えたりがないです!

  • なみ

    なみ


    順番も大切ですよね、、
    気をつけて頑張ってみます!

    • 3月11日
マママリ

よくコラムなどで「妊娠中のムリなダイエットは厳禁」と見ますが、「ムリ」でなければ必要に応じて有りだと私は思っています。正確には、妊娠中の過ごし方に適した食事のカスタマイズをするべきかと。
先ず、ダイエットはダメといっても、非妊娠時と妊娠中で運動量や代謝に変化がないのでなければ同じ食事量、内容では絶対太ります。部活を止めた中3受験生が現役中と同じ食事内容では太るのと同じ理屈で。
妊娠後期ですら非妊娠時より接触カロリー+400〜450増程度が目安ですから、感覚的には誤差の範囲です。
例えば私の場合、非妊娠時(妊娠前)のBMIは23で59キロの肥満域でしたが、4週頃に生理の遅れで妊娠検査薬陽性で妊娠に気づき、でも初診で心拍確認までいきたかったので3週間初診を待ちました。この3週間で食事の内容を健康的なものに改め、初診時の記録で非妊娠時から先ずマイナス2キロからスタート。
その後、吐き悪阻でマイナス3キロ。
今現在(予定日まであと1日)の段階で底値からプラス7キロ、非妊娠時からプラス2キロとなりました。
産まれたら確実に3キロ以上は減ると思うので、結果として妊娠ダイエットになります。が、食事内容の見直しによるものなので、「ムリ」はしていません。もともと(非妊娠時)の食事内容が酷かった、という結論だと思います。
主さんが非妊娠時から健康的な食事内容で見直す余地もない、健康的な体重ならそれこそ「ムリなダイエット」は不要と思います。もし健康的でなければ、食事内容を改善すれば自ずとダイエットにつながります。
あと私の場合は上の子が活発な5歳男子のため、日常の運動量は比較的ハードだったと思います。
いくらウオーキングしたって、ウオーキングのカロリー消費なんてたかが知れてます。代謝を維持するという面では意味があると思いますが、例えば毎日10キロ歩いたってその前後でずっと座って過ごすのではもったいないわけで、ダラダラせずにキビキビ動き続けるように意識しました。昼寝とかは基本的にしませんし、食事時間以外ではぶっちゃけ車の運転するときくらいしか座る時間すらなかったです。あと子どもの連絡帳書くときときとか(予定日間近の今は流石にそれほど動けませんが)。
それと私がなにより気を配ったのは、排便排尿を滞らせないことです。もともと便秘体質で、非妊娠時は2、3日に一度の排便でしたが、妊娠してからは毎日確実に出してます。食事内容に配慮したのがわかる結果だと思います。おしっこの量が少ないかな?というのにも敏感になりました。

でもトータルで7キロ増なのにお腹の人は3500くらいあるみたいなんですよね。もっと出来ることあったな〜と思います。

maricc0

夜ご飯を夕方17時までに済ませるとかくらいですかね!
夜は主食はほとんど食べませんでした。野菜たくさんのスープとか海藻サラダとか食べると良いって看護師さんから言われましたよー^ ^

  • なみ

    なみ

    やっぱり野菜ですね!!
    頑張ってみます( ´,,•ω•,,`)♡

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

ダイエットはしません!
適度に運動するだけです!
無理のない程度に歩いたり、
ストレッチしたりです!

  • なみ

    なみ

    ストレッチも大事ですよね( ¯꒳¯ )ᐝ

    • 3月11日
e.

ダイエットはしちゃダメらしいので、今以上に増やさないようにすることですね!

はじめてのママリ🔰

1ヶ月+1kgを目安にするといいですよ、そうすると出産時で元の体重+10kgですね💡
ただ元々が太りすぎだったり痩せすぎだったりする場合は別ですが💦
赤ちゃんへの栄養不足だったり自身のストレスになってしまっては元も子もないのでダイエットまではする必要はないと思います🤗

あや

若い妊婦さんなんですね。
栄養士さん的には、妊婦の身体でダイエットや糖質制限は良くないようです。(体型などを気にする方もいるそうですが)お米は、母乳形成に必要と言われました。
体重の増え方で増えすぎる人は、生むのが大変になるので調整してると思いますが、極端に増えてなければ、安定期入ったら毎日体重測ったり、果物は朝昼だけにしたり、おやつをスナックやチョコにしないで少量にする工夫や運動にした方が良いかもです。
目安は、1ヶ月1キロ程度です。普通体型の人では。
妊婦が太るのは、赤ちゃんのためですからね。
若ければ戻るのは、比較的早いと思いますよ。羨ましいですw

  • なみ

    なみ

    間違えて下に回答してしまいました😭

    • 3月11日
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

キャベツの千切りをまず食べてから食事するようにしてます。
また、朝ごはんをちゃんと食べるようにしてます!
妊娠してから便秘になってしまったのもあり一石二鳥です!
あとは寝てばかりでなく調子がいい時は歩いてます!

  • なみ

    なみ

    もうわたしほんとまだすっごい眠くて😭つらいです😰

    • 3月11日
デイジー

私は絶対安静の期間が何度かあって、運動もほぼしない・出来ない感じでした💦
妊娠初期は甘い物に興味なくなって安心してたんですが後期に甘い物やらとにかくおやつ食べたくて自分でお菓子作ってました。
・おからのパウンドケーキ
・寒天ゼリー←100%ジュースに寒天混ぜるだけ
お砂糖は0カロリーのラカンカ使ったり小さい抵抗しながら食べたい欲をなんとか満たしていました。

野菜は冷たいと量を取れないので色んな野菜を使ってスープにしてました。
セロリはデトックス効果があるとかなのでダイエットスープで検索して作ってました。
温かい方が体にも優しいし、沢山作って1食分ずつ冷凍すれば楽チンでした☺️

  • なみ

    なみ

    ヘルシーな生活頑張ります!
    ありがとうございます🐼◎

    • 3月11日
なみ

お菓子とかは食べないようにしたりはしてます!
フルーツも大好きで食べちゃってます😂
戻るの早いといいんですけど😰😰

e.

フルールも糖分多いので、食べ過ぎには気をつけてください!
一気に太ります…

なお

体重増えるのこわいです_:(´ཀ`」 ∠):
普段通りの食事してたら増えてきたので、
今のところ毎日体重はかることと、普段の食事は米、パン、麺は無しと決めました!!
いつまで続くかわかりませんが笑