※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
名無し
子育て・グッズ

子供に力加減を教えるために叩いたり押したりする育児方法について、虐待や育て方の違いに悩んでいます。他にできる方法があれば受け止める覚悟です。

虐待のニュース、最近頻繁にありますよね。
同じ親として理解に苦しみます。

ですがわたし我が子を叩いたことあります。
叩かないで口で教えていく育児が
正しいのかもしれませんが…
4歳になった息子は若干の発達障害で
根気強く口で教えても理解してくれないこともあります。
(もちろん理解してくれることもあります!)
例えば妹相手に力加減がわからず
遊びの延長で押したり引っ張ったり叩いたり蹴ったり…
聞くと、保育園ではプロレスごっこ?が
流行ってるのか男の子は戦ってるらしく…

やられたら痛いんだよってことを理解してもらいたくて
同じことをしたりして教えます。
(もちろん怪我するくらいやったりはしません!!)
でも伝わらないもどかしさ、
まだ小さな子にこんな伝え方しかできない自分の不甲斐なさに泣いてしまうこともあります。
忘れないようにしてることはその後必ずハグすることです。

間違ってるんでしょうか…
虐待なんでしょうか…
言葉で伝えても伝わらない子どもは
親の育てかたがダメなんでしょうか…
同じように育てていても
下の子と全く違うのでどうしたら良いのか
わからなくなります…
性別も違うし、下の子は発達障害ではないので
全く違くて当たり前かもしれませんが…


親として息子にできることが他にあるなら批判でも受け止める覚悟です。
よろしくお願いします。

コメント

⸜( ˙▿˙ )⸝

私も叩くことありますが
虐待ではないと思いますよ!
でもその境目って
分からなくなりますよね😭

もちろん怪我するレベルとかでは
ないですが言っても聞かない時は
パシッと叩いたりします!

  • 名無し

    名無し

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですよね…境目が…🥺
    難しいですね、子育てって😭

    • 3月10日
あいこ

うちは、間違ってないと思うし
虐待とも思いませんね。
読んでて、愛が伝わります。🙂
加減や限度が分かってるなら、大丈夫だと思います🙂

  • 名無し

    名無し

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    虐待と思わない、愛が伝わるというお言葉頂けて嬉しく思います😢💓
    息子が少しでも成長してくれるよう親として見守っていきたいと思います!!

    • 3月10日
あぃ

そのぐらいなら虐待ではないと思いますが、発達障害の子は嫌なことや痛いことは記憶に残りやすいのでなるべく同じように叩いたりしない方がいいかなと思います。
育て方の問題でもないですし、根気よく教えていくしかないですね☺️
子供がわかりやすいように絵や写真などうまく使いながら教えてあげたら口で説明するより頭に入りやすいかと思います😊

  • 名無し

    名無し

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうなんですね…何回も何回も同じこと繰り返すので忘れてしまってるのかと勝手に思ってました😢💦
    逆質問です申し訳ないのですが絵や写真は叩いたりしている絵を使ってこれはダメだよ!🙅🏻‍♀️と教えていくということであってますか??😭

    • 3月10日
  • あぃ

    あぃ

    びっくりするくらい同じこと繰り返しますよね😅
    見せながらどんな気持ちかな?って聞いてみたり、ちゃんと謝れた時など大袈裟に褒めてあげたらいいと思います😊

    • 3月10日
  • 名無し

    名無し

    ほんとにそうなんです😭
    でもなぜかパパもそんな感じです🤷🏻‍♀️(笑)前も言ったよね?ってことパパもやってくれます😂
    どんな気持ちかなは聞いたこと無かったです!聞いてみます!大袈裟に褒めるのはわたし、自他共に認めるオーバーリアクションな母親なのでこれからもやっていきます!

    • 3月11日
niko

4歳の娘には、2歳くらいから自分の命相手の命に関わる悪いことをしたら場所や世間の目を気にせず鬼のように👹叱りました。

手は出さず、同じ目線でものすごい形相で。

その甲斐あってなのか、今では車や電車にはとても敏感で、ママ危ないよ!と怒ってくるほどです。


命に関わる事なら、
親だって冷静になんて怒っても伝わらないと思います。

相手が嫌がることはしない。
自分が危ないことはしない。


その理由が、
「ママにそう教わったから」
なんて利口な理由じゃなくても

「ママにすごく怒られるから」
とゆう理由でも
命が守られるなら良いんじゃないかなと思っています。


勿論手は出さないに越した事ありません。

けど、
道路に飛び出して引かれて死んでしまった時、きっと「この子にわかってもらえるように少しくらい手をあげてでも教えておくべきだった」と後悔するんじゃないかな。と思います。

  • 名無し

    名無し

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうなんですよね。命に関わることもそうですし我が子たちには他人を思いやる気持ちを忘れないで欲しいと思ってます。人の痛みがわかる子になっていってくれるなら例え【まま、嫌い!怖い!】と言われたとしても将来的には安心します。
    何かあってからでは遅い。
    その通りですよね。
    息子の発達障害は周りから見てもわからないことばかりです。何時間も一緒にいればあれ?と思われるようですが…

    親としてまだまだ未熟者ですが息子が良い方向に成長していってくれるよう私自身も日々成長していきたいと思います😫💦

    • 3月11日
みっちゅみちゅ

自分語りになりますがご了承ください。

私もイライラしますよ。娘は絶賛反抗期で、片付けしないわ口ごたえするわ…。本当にイライラします。

でも、今まで一度も叩いたことはありません。そのかわりしっかり目を見させてコンコンと叱ります。みなさんの投稿やコメントを見ていて、何故叩いたことがないのか自分なりに考えてみました。
私、介護の仕事をずっとしているのですが、お年寄りにイライラしても絶対手は出しませんし出せません。いつの間にか「イライラしたら一度無になる」という裏技を習得していたようです(笑)。仕事の延長で、子供に対してもイライラしても叩かないという流れが身についたようです。
関係ない話をしてすみません。

お子様によっては、叩かれることも必要な場合もあると思いますよ。もちろん限度がありますが。

  • 名無し

    名無し

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    貴重なご意見ありがとうございます。
    私はイライラして叩くというよりは分かってもらいたくて…という思いです。ま、イライラしてないかと聞かれるとイライラはしてると思います!😫💦
    現代の風潮?では叩くことが全て虐待だと認識されていることに戸惑っている状況です。
    上手く言葉にできていなくてすみません。
    小学生になる頃には今より私と息子が成長出来ていることを願ってます。
    叩かなくても、言葉で伝わる時がくることを根気強く待ちます🥺

    • 3月11日