
コメント

niko
おならもゲップも出ていましたが、ヒルシュスプルング病疑いと言われました〜!
結局は肛門がやや狭いだけ?らしいですが整腸剤や下剤使ってもまとめて便が出せず、坐薬まで使ってますよ。
このまま経過見てそれでも改善しなければ精密検査と言われてます。

niko
遅くなりすみません🙇
胎便は出てましたが、そのあとはぱったりでした。
なので綿棒浣腸したり、小児科連れて行ったり。
でもおならが出てて吐かなければ大丈夫と言われ…
ちっとも解決しないので
小児外科に行き、整腸剤を使うことになりました。
離乳食が進んでまとめて出せなくなり、下剤もプラスになりましたが、それでもまとめてあまり出ず。
大学病院を紹介されて、先生がお尻に指を入れて『狭いね〜』と指摘されました。
小さいうちは肛門括約筋の使い方が上手くないから、坐薬でうんちを出す感覚をつかんでもらいつつ、成長を待ちましょうと言われてます。
とりあえず先生にはレントゲン見れば分かるよ〜と言われました。
あともっと詳しく調べるなら注腸造影とかみたいです。
ミッチー
小さい子供に座薬だと親としては心が痛みますね😢
ちなみに生まれてから自力で便は出せた事はありましたか?
疑いがあって病院の診察はどのような事をしましたか?
たくさん質問すみません💦
娘が疑いがあり不安で胸がそわそわします😭⚡️