
32歳のシングルマザーが再婚し、子供を持つことに不安を感じています。4人の子供を持つ方の金銭面や生活面についてアドバイスを求めています。
7歳、4歳、2歳の子供を持つ32歳のシングルマザーですヽ(*´∀`)ノ
来週仕事で知り合ったひとつ上の方と再婚することになりました♡
子供も最初は3人いるから十分だよねって話していましたが、最近お互い「せっかく好きな人と結婚出来たんだから子供も欲しい」という話になってきまきた(∩´∀`∩)
でも4人の子供を持つ家庭をあまり聞かないし、生活面、金銭面などいろいろ不安もあります( ˊᵕˋ ;)
4人のお子さんを持つ方に、金銭面や生活面などの話をなんでもいいので参考に聞かせてください_(。。)_
- まい(5歳6ヶ月, 8歳, 10歳, 13歳)
コメント

まま
知人が元旦那との間に3人
今の旦那さんとの間に3人
計6人の子供いる人がいます🤣❤️
知り合いのことなので詳しくはわかりませんがやはりいろいろ大変そうではあります😂
ただ上の子が成長してる分下の子の面倒見てくれたりするみたいでそれは羨ましいです💖

二児の母
わたしの子の話ではないですが、わたし自身が4人兄弟です(笑)
自分が出産したことを機に色々母から聞きましたが、やはり赤ちゃんのうちは目が回るほどお世話が大変だったと言っていました💦
ただ、まいさんは上の子がもう7歳なのでそこはまだ良いのかな?と思います🤔
あとは金銭面でうちは4人とも大学に行っているのでそこはとても苦労したと言っていました💦
学資保険を二個ずつかけて大学の受験費、学費に当てていたと言っていて、わたしも学資保険は小さいうちからしっかり入りなさいと言われています(笑)
でもそれくらいかな?と…🤔
4人兄弟とても楽しいですよ😊💕
-
まい
4人兄弟!!うちのお母さんもそうだったみたいなのですがやはり楽しそうですね❣
学資保険入ってないのでやはり入った方がいいですよね💦💦
ありがとうございます(๑•ω•๑)♡
4人目前向きに考えれそうです(∩´∀`∩)- 3月10日

ママリン
私自身が4人兄弟の長女で
1番下が5こしか離れてないとゆー
年が近い兄弟なのですが、
兄弟沢山いたからこそ
楽しかったです😊❤️❤️
でも贅沢な暮らしではなく、父親も激務だったので母親も
ちょっと参ったのか育児放棄気味に
なり、いろいろありましたが、、、💦笑
子供がある程度年離れてるし
1人で3人をみてこられたのであれば
2人で4人はへっちゃらだと思います😚
-
まい
やはり楽しいイメージなんですね(∩´∀`∩)
離婚歴1年くらいで今の方とお付き合いが始まったので1人で3人育てた期間短いのでなんとも言えませんが、前向きになれました(∩´∀`∩)
ありがとうございます(๑•ω•๑)♡- 3月10日

𝓡.
わたし4人兄妹長女でした ☺︎︎
いちばん下の弟15歳離れてるので
まだまだ落ち着いてからチャンス
あるかと思います☝︎お幸せに ⸜❤︎⸝
-
まい
ありがとうございます(∩´∀`∩)
作るならちょうど一番下と3つ離れた今かなぁとか思ったりして…(●´ω`●)
彼と前向きに考えてみます(∩´∀`∩)ありがとうございます(๑•ω•๑)♡- 3月10日

mom.
再婚おめでとうございます!!!
私も子連れ再婚です。
私は大丈夫だったのですが
周りから聞くのが再婚で子供を作る時、よく連れの子より
自分の子の方を可愛がってしまう旦那様が居るようです…
生活とかは賑やかになるし
洗濯物とか大変だけど何とかなります(笑)
金銭面はまだ小さいからいいけど
これからが大変になるかなーって思ってます😂
食費や学費ですかね😅
-
まい
ありがとうございます(∩´∀`∩)
お仲間ですね(๑•ω•๑)♡
生活が今より賑やかになると思うと…でも楽しそうですね❣
お金の面が怖いけど。。好きな人との子供も欲しいです(∩´∀`∩)
前向きに考えてみます😅ありがとうございます!- 3月10日

ミオナ
4人子供います◡̈⃝︎⋆︎*
金銭面も生活面も正直凄く大変です💦
上3人保育園に行ってるんですが帰って来る夕方から寝るまで、休みの日は戦争です(笑)
なかなか休む時間は無いですが毎日賑やかで楽しいです( * ॑꒳ ॑* )
-
まい
ありがとうございます(∩´∀`∩)
やはり大変なんですねΣ(゚д゚;)でも楽しそうですし、憧れますヽ(*´∀`)ノ
前向きに考えてみます🎶
ありがとうございます(๑•ω•๑)♡- 3月10日
まい
すごいですねΣ(゚д゚;)
でもやはり上には上がいますね(((o(*゚▽゚*)o)))
前向きな気持ちになれました(∩´∀`∩)ありがとうございます(๑•ω•๑)♡