※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうり
子育て・グッズ

名前に関する質問です。ニックネームがつけにくい名前についての意見や、ニックネームの重要性について述べられています。

肯定 否定の意見があると思います🙏🏻
名前について。

年代やシワシワネーム キラキラネームなど
関係なくひっくるめての質問です!!

某知恵袋で名付けについての質問での回答で
ニックネーム(愛称)がつけにくい名前
例 にいなちゃん→にいちゃん(兄ちゃん)
にっちゃん?
てまりちゃん→てまちゃん?
とうまくん →とうちゃん(父ちゃん) とうくん?


など頭文字や2文字で区切りにくい名前はなんだか
可哀想だし呼びにくいので考え直した方がいい

の意見がありました!

皆さんはどう思いますか?🤔
確かに私は3文字読みの名前で
頭文字でも2文字でもニックネームがつけやすい名前です.

ニックネームがつけにくいと中学や高校ではやった
みんなでお揃いのニックネーム
(私の高校は○○にゃんとか○○ぶうとか動物系や
○○ぽんや○○りんなどでした)
とかつけにくいから女の子だと悩んだりするのかな〜

なんてふと思いました😂

コメント

deleted user

かならずしもニックネーム
があるってわけでもないし
気にしてなかったです😳💦

ニックネームって名前に関係
ない場合とかもありますし・・・

そういうの気にして名前
考えてたら分からなくなって
しまいそう💧

  • ゆうり

    ゆうり

    私もこの回答を見るまで気にしたことがなかったです🤔
    ニックネームつけにくい名前!そんな考え方もあるんだ!って感じで笑

    確かに関係ない人もたくさんいますよね♡

    • 3月9日
ぽよ

気にしたことないです。
上の名前もつけようと思えばつけれますよ!

にいなちゃんのにいちゃんも有りだと思いますし
てまりちゃんはてまりんでも良いですし
とうまくんならとーくんとか!
私の友人であだ名がとーくんいますし。

考え方によっては変なあだ名がつかなくて名前によるイジメがなくて良いとも思いますよ^_^
考え方次第ですね(^^)

  • ゆうり

    ゆうり

    私自身全く気にしてなかったことで
    某知恵袋に書いてあった名前をそのまま使わせていただきました!

    私の友達もとっくん という子がいました♡

    • 3月9日
りい

私自身、本名がニックネームがつけにくい名前です😭
一時期はそれで悩みました!
3文字なのですが、大体呼び捨てか、○○○ちゃんとなるので、呼び捨てするのは仲の良い友達でも微妙な距離感の子は絶対に○○○ちゃんと呼ぶので距離が縮まらないと思ってました😔
なので自分の子供には友達に呼んでもらいやすい名前にしようと決めていました😊

  • ゆうり

    ゆうり

    やっぱり女の子だと悩む時期は少しはありますよね😂
    私は自分がつけやすかった為全く気にしたことがなかったですがハッとしました!

    • 3月9日
deleted user

友達同士なら呼び捨てで呼び合うこともありますし、キャラ的にニックネームは苦手な子もいるだろうし、そういうニックネームで呼び合う時期って人生の中でそんなに長くないと思うので、私はそこまで気にしません。

今の子供たちが中学生高校生になる頃に、爽さんが中高生だった頃に流行ってたニックネームの付け方が流行ってるとも限らないですしね🐥

  • ゆうり

    ゆうり

    でも私はたった数年、3年4年だとしてもニックネームをつける時期って必ず自分にとって楽しかった時期で忘れられないと思うのでその数年はとても価値あるものだと思ってます♡

    この付け方以外にもたくさんありますよね🎶
    この投稿をみて第二子の名付けのヒントにもなった気がします!
    ありがとうございます♡

    • 3月9日
deleted user

ニックネーム前提で名前つけることないと思いますね、
例えば
さくらももこさんのももちゃんじゃなくてまる子、まるちゃんですし😃

もしこどもがそれに悩んだら、
一緒にニックネーム考えて
自己紹介のときは◯◯って呼んでください!って言えばいいよって話しますね😃

  • ゆうり

    ゆうり

    私自身全く気にしたことがなかったので第二子の名付けで迷いに迷った時参考になるなぁと思った投稿でした🤔

    確かに私も名前にかすってないニックネームの時期もありました😂

    • 3月9日
aya

ニックネームって必要かなぁと思います。必ずしも本名より短くなるわけでもないし、気にしたことありませんでした。
ニックネームって苗字からつけることもありますよね?

  • ゆうり

    ゆうり

    必ず必要か と言われたらわかりませんが名前からつける場合、ニックネームがある子がほとんどかと思ってます🙂!親戚や近所の方からのからの愛称とかも含めてです( * ´ ³`)

    親戚や従兄弟などとなると名字ってまずないと思いますし2文字とかで区切れた方が確かにいいのかな〜なんてこの投稿をみてハットしました😂

    • 3月10日
  • aya

    aya

    私自身が二文字の名前で、特にニックネームで呼ばれたことがないので・・・
    親族も友達もみんな あや と呼びます。気にしたことも一度もなかったもので・・・少数派なんですね、私。
    祖母が名前は半分呼ぶものじゃない、短縮するなら最初からそう付けなさいとよく言っていたのでそれでかも?

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

可哀想…とまでは思いませんが、
私自身がちょっと区切りにくく
あだ名をつけにくい名前だったので
上二文字を取って可愛く呼ばれている子を
羨ましいな~と思ってました😅

なので娘は三文字ですが
上の二文字を取っても
呼びやすい名前をつけましたよ😊✨

  • ゆうり

    ゆうり

    羨ましいな〜くらいはやっぱ感じますよね😂💘

    第二子の名付けのヒントにもなった気がします♔
    3文字読みの名前 というのは決まってるので迷ったらそうゆう所も気にしてみようかと思いました!

    • 3月10日
モンブラン

ニックネームって苗字のこともありますよねー。
私は結婚してから特に苗字の省略で呼ばれることか多いですよ🤗
例えば、小林→こばちゃん、前田→前田っち、都筑→ズッキーなどなど、私の身近にも結構苗字のあだ名の子いましたよー。
なので、気にしなくてもいいのかなと思います。

  • ゆうり

    ゆうり

    ニックネームは確かに名字もありますね!♡
    でも親戚や従兄弟などからは名字ではなく愛称になるのでやっぱ頭文字だけで呼んでも変じゃないのがいいのかなぁなんてこの投稿を見て思いました💡
    ありがとうございます♡

    • 3月10日
まち

小学校はたしかに名前からのあだ名(すごい単純に○○ちゃんとか)が多かった気はしますが、高校の時は圧倒的に苗字でのあだ名が多かったですよー○
にいなちゃんなどは「ニーナ」ってそのまま呼べて可愛いなと思いますし、てまりちゃんとかだと「てんちゃん」とか?
ニックネームよりも名前として成立してたらいいんじゃないかなあと思います。