
コメント

あ
赤ちゃんの体制がかわると
胎動も変わりますよ!

かおる
31週ならまだ子宮に余裕があるのでよく移動します!
胎動が弱い日もあるのでとりあえず胎動を感じることができているなら大丈夫だと思いますよ!
人によって様々ですが大体32週までは自由に動けるスペースがあります。なのでそれまでに逆子をなおすよういわれたりするみたいですね🤔🤔🤔
-
ゆか
今日も全く動いていないわけ
じゃないので多分大丈夫だと
思うんですけど、急に変わると
心配ですよね、、
明後日検診なのですが、逆子治ってるといいです(´・ω・`)- 3月10日
-
かおる
気になるようなら、出血腹痛破水はしていないか確認してみて、少しでもあるようなら病院に連絡して様子見かみてもらうか指示を仰ぐのもいいですよ!
不安なのはみんな通る道なので検診明後日だろうが気にせず電話してみてください⸜❤︎⸝
逆子なおってるといいですね( > < )- 3月10日
-
ゆか
出血腹痛破水はしてないです!
不安ですけど、胎動感じるので
我が子信じます😢
みんなが通る道ですもんねっ、、
ありがとうございます!!- 3月10日

いなもん
私も同じ時期の頃に胎動が半日感じなくって病院に行ったことがあります!
何も問題はなかったのですが、その際先生に小さい胎動があるなら問題はないよと言って頂けて。1日胎動を感じないとなれば受診するように言われました☺︎
ちなみに、胎動少ないなぁとなった時にご飯を食べると胎動が激しくなったりしてたので。心配な時はご飯とか食べたりしました(笑)
私の子だけかもしれませんが💦
-
ゆか
今日胎動カウントしたときに
時間がいつもよりかかってしまい
心配で病院行ってきました(´・ω・`)- 3月10日
-
いなもん
少しでも、心配な事があれば受診して貰ったら落ち着きますもんね☺︎
赤ちゃん元気だったら良いですね!!- 3月11日

ゆん
私も赤ちゃんが横位→逆子→正常位で動き回ってます。その度にお腹の横を蹴られたり、子宮口当たりを蹴られたりしてます。
赤ちゃんいる場所でかなり変わります。
1日胎動が無いなら心配ですけど、大丈夫だと思います。
-
ゆか
やっぱそうなんですね(´・ω・`)
わたしも今横位になってます、、
そこからなかなか治らなくて😢
場所でそんなに変わるんですね、、!- 3月10日
-
ゆん
あらま、横位なんですね💦
体を温めたりするといいかもしれません。
1人目の時は逆子は全然治らなかったんですが、2人目の今はガンガン動いていています。- 3月11日
-
ゆか
そうなんですよ、横位なんです😭
今日検診だったんですけど、まだ
横位でした(笑)
温めてみます!!- 3月12日

たぴおか
胎動ない時焦りますよね😭
リラックスした体制でゆっくり過ごしてみてください。
全く動きがないのであれば病院に連絡しても良いかもです。
私もお尻あたりで胎動感じます。
逆子ではないです。
30週過ぎから手の力も強くなったのか手と足の区別ができなくなりました。
むしろ手の方がよく動く気がします❤️
-
ゆか
ほんとに胎動がないと焦ります(´・ω・`)
前日まですごい動いてたら尚更です。
今日カウントしたときに時間かかって
しまって心配だったので病院行ってきました!
はやくいろいろとわかる日がくるの楽しみにしてます🥰- 3月10日

むらりん
私は逆子ではないんですが、さっき初めてお尻の方でポコポコ叩かれるような胎動を感じました(笑)
まったく胎動が感じないわけではないんで大丈夫かと!
-
ゆか
お尻の方で動いてると
地味に痛いです(笑)
そうですよねっ!!!- 3月11日

かづゅ
赤ちゃんの向きが変わると胎動の位置が変わりますね!?
2週間前の検診では逆子と言われ、その時期は膀胱の辺りがよくモゾモゾとしていました。
それから1週間ちょい経った頃、オヘソの上辺りがよくモゾモゾするな~と思っていたら、逆子が治っていました。
しかし!!昨日の夜…また膀胱の辺りがモゾモゾ…再び逆子になったかもしれません😅
どんだけ動くんだよ~🤣
そろそろ位置が落ち着くとネットでは書いてあるぞーーー。
考えても仕方がないと分かっているけど、もうそろそろ落ち着いてほしいですが…💦
私は予定帝王切開なので、もうどちらでも元気ならいーやって思う事にしましたが、ちゃんとした位置に落ち着いてくれることを祈っています❣️
-
ゆか
胎動の感じ方が変わったので
位置が変わったんですね、きっと(´・ω・`)
わたしも下の方で動いてたり、上の方で動いてたりしてます(笑)
今日検診なのですが、ドキドキハラハラです。
逆子が治らないと変に焦りがでてきますよね😢 確かに元気に産まれて来てくれればどちらでもてかんじですねっ☺️ありがとうございます!- 3月12日
ゆか
体制が変わったんですかね?(´・ω・`)
お昼頃から夕方まで動かなくて今さっ
きやっと動き始めたんですけど始めた
と思ったら胎動の感じ方変わってしまって
ダブルで不安でした
あ
あと30週に入ると胎動減るらしいですよ!
ゆか
今31週になりました!
ここまできても、やっぱり
日によってもすごく動く日と
大人しい日はあるんですね、、