※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
家族・旦那

家の電気を必要最低限しかつけない旦那。どう思いますか😫マンションに住…

家の電気を必要最低限しかつけない旦那。
どう思いますか😫
マンションに住んでます。
私がおかしいですか?

つける意味がない、無駄だと旦那は言います。
金銭面?エコ?手間?そんな感じだと思います。
ぱっと見たとき家や部屋がどんより薄暗くて、なんと表現したらいいかしみったれてる、みみっちい、気分が暗い、重く嫌な気分になっていくので私は電気をつけたいです。

レベル1(私も同感協力レベル)
昼間に寝室、ウォークインクローゼット、使ってない部屋の電気をつけない

レベル2(私はつけたいけど妥協できる範囲)
洗面所の電気は常につけない

レベル3(これはつけたいと私は希望する範囲)
夜暗くても廊下の電気は常につけない

レベル4(これはおかしいだろと思う範囲)
冬の夕方私が帰ってきたら旦那が電気もつけず薄暗い中過ごしている

レベル4は、さすがに私が電気をつけることに対して旦那の反対はありません。
でも3以下は、私が電気をつけることに対して旦那はよく思わないようです。

「だって見えるし」とか言うんですけど、物の存在形が見えるかどうかじゃなくて、心地よく過ごすためにあると思うんです電気って。
物は見えても薄暗い中どんより過ごしたら私は気分が悪いです。

レベル1寝室等は電気の無駄かなぁと思うので、確かに私もつけないことが多いです。
レベル2洗面所は私は常につけておきたいんですけど、だって結構行き来するし、と思うんですがその度つければいいかと考えると、まあ消しててもいいかなぁと妥協範囲です。
レベル3廊下は、電気つけたいんです。
廊下って夜は寝るとき以外ずっと電気つけとくものだと思ってたし、廊下がついてたら逆に洗面所つけなくてよかったりもするし、ていうかリビング以外家のほとんどが真っ暗で気分悪いです。

金銭的な話なら、この程度でそんな大した金額じゃないし、共働きだし、それくらい払わせてくれと言いました。
もし旦那が明るいと目が痛いとか何か他の理由があるなら別問題ですが、聞いたところ「つける意味がないから」の一点張りです。
私にとってはつける意味はあるんです、家のほとんどが暗いと気分が悪いんです。
私の感覚がおかしいですか?
レベル1や4はまだしも、2や3あたりどう思われますか❓

コメント

にじいろまむ

朝、太陽の光のみで明るいのに
電気つけてて注意するなら分かりますが
それ以外はブチキレるレベルです。(笑)
お前に意味がなくてもこっちには意味があるからといいます。

まままり

私も1人だとレベル4です😂ずっと家の中にいると暗さがわからないです(笑)
あとは育った環境ですよね😅

レベル2.3についても私はつけないですね😂廊下と呼ばれる場所がない環境なのもありますが😅

deleted user

水も必要なときに蛇口捻ると同じで使わないときに付けてるのは意味がないのと変わらないかなと思います。

mama

私も、4以外は旦那様と同じです。
割と裕福に育ちましたが、
そこは家族みんな普通に、主人も普通にしてます🙄

消し忘れとか気になって消します😂

ぱんだ

うちの旦那も家に一人にすると真っ暗の中にいます。笑
付き合い始めたときも、狭い部屋に電車もつけず布団の中でマンガ読んでて、え?って感じでした。
動物が穴蔵で生活してるみたいでした。笑
お互い怒ったり言い合いしたりはないですが、暗いのが落ち着くんですかね?笑
電気つけて怒るレベルだと引きますね。

  • ぱんだ

    ぱんだ

    ⬆️電車じゃなくて電気💦笑

    • 3月9日
はる

私は旦那様派ですね。
さすがに薄暗い部屋にはいませんけど、ずーっと同じ部屋にいると暗さに気づかないことがあるので、子どもができる前はそういうことがあったと思います(^o^;)
廊下や洗面所も使うときに付ければいいと思います。
洗面所も隣接している部屋や廊下からの明かりで十分な時は付けないこともあります。
節約じゃないですけど、使わないところは消す、使うときに付けるが当たり前だと思ってました。

  • はる

    はる

    補足について
    廊下付けっぱなしにするほど行き来します?
    トイレ、洗面所、寝室、玄関に行く時に電気が必要だとしても、必要な時間よりもただ電気がついているだけの時間の方が圧倒的に多いと思いますが、、、

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

4以外は旦那様と一緒です。
廊下はつける意味😂洗面所も廊下も使う時につけて消せばいいかと(笑)
4はあたしもたまにありますけどね😅んで旦那が帰ってきてびっくりするという(笑) 別についてなくても問題なく過ごせますが子供産まれてからはつけてます(笑)

ちっち

うちも、主人はあまり電気をつけたがらない人ですが(例えば廊下の電気や玄関外の電気、寝る時の豆電球あたり)、わたしは怖がりな為、夜トイレ行く時に廊下が真っ暗だと怖いし、寝る時も真っ暗だと子ども達の顔も見えなくて心配だしで、自分の意見を押し通してつけさせてもらってます☺️💦

子どもが産まれてからはさすがにないですが、ひとり暮らし、同棲してた時は1Kで狭かったのもあり、レベル4でテレビの明かりで過ごしてましたよ😅




他のみなさんも仰ってるように、レベル4以外は旦那さまに同意ですね💦
レベル4も分かるっちゃ分かるけど、子どもいるのに暗い部屋はどうかなと思っちゃいます💧

洗面所は必要な時だけつければいいし、廊下も普通は必要な時だけつけるのかなと思います(><)
うちは廊下は付けっぱなしですが、今の家に住むまでは廊下は必要な時以外基本消えてました😊

そら♪

うちは廊下は人感センサーで人が通ると点くようになってます。
マンションですが、そんなに廊下は長くないので、センサーなかったらないで点けないかもしれません😅

シシマル母

私は一人だったら、レベル4までいきますね。。

ギリギリまで自然光で過ごしたいタイプです。
夜は電気はつけますが、ライトの色をオレンジ色にして尚且つ光量を落としてます。

廊下は子どもが他の部屋に行ってイタズラしないように電気を消してます。

つけるとすれば子どもが廊下で遊ぶときぐらいです。

deleted user

旦那がたまにレベル4ですが
目も悪くなるし、自分がいる部屋の
電気くらいはつけて欲しいと
お願いしてつけてもらってます!

わたしも一人だとレベル4の時はありますが
今はほとんどないですね😭💦

その他は基本的に行き来する時しかつけません。
廊下も洗面所もそんな頻繁に行き来しますかね…?

anmi

廊下ならセンサーライトつければ居ないときは勝手に消えますし通ったときはすぐつくのでオススメです💡
私もレベル4以外は旦那様と一緒です✨

💘

上の方と同じくうちの廊下もセンサーライトです!😊💕

ずっと点きっぱなしは流石に気が引けますが、センサーなら勝手に消えるのでおススメですよ!
両手が塞がってても(子供抱っこして帰って来たり)通るだけで点きますから✨便利です✨

coco

皆様ありがとうございます。
私の感覚が多数派意見ではないことがよくわかりました。
リビングのドアをあけたときに、見えるとはいえ目の前全部が真っ暗でどんよりしているのが嫌で、家の中というのは使わない部分以外、廊下とかは常にある程度の明るさを保って見通しをよくしておくものだと思っていたので意外でした。

そういえば旦那はあまり行き来をしていないかもしれません。
私は子どもが気になるのと、私物は全て寝室クローゼットか洗面所にありますし、お風呂に入ったりする夜は特に行き来が多いです。
お風呂からあがる→リビング横和室息子の様子をみる→スキンケアしに洗面所に戻る→息子の様子→歯磨きしに洗面所→息子の様子→ドライヤーしに洗面所、のような感じで。

あと前のマンションは横長で廊下の存在が薄かったのに対して、今は縦長で廊下に光が入りにくくて、電気をつけて気分を明るくしたい思いが強くなっているようにも思います。
とにかくセンサーライトの導入を検討してみようと思います。
ありがとうございました💦