![Baby](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温についての質問です。夜中に計った体温と朝に計った体温が異なり、どちらを参考にすべきか悩んでいます。高温期14日目で、体温の変動に不安があります。
基礎体温について教えてください。
高温期が続いていたので朝の体温を計るのが気になりすぎてしまって
今朝目が覚めた時に計った時間を見たら夜中の3時30分でした。
昨夜は12時頃寝たので実際4時間も寝ていません。
この時の体温が39,76でした。
でもさすがに早いし、今からしっかり寝ていつも計ってる6時30分頃もう一度計ろうと思い2度寝をしました。
そして6時30分に目が覚めて計ったら体温は36,63。
夜中に起きた時は近くに置いてある体温計に手を伸ばして
口で体温を計った後また元に戻した動作だけでした。
今回の体温はグラフにするのに前半を参考にしようか後半を参考にしようか困ってしまったのですが
そもそも今回のはどちらも当てにならないですかね?
ちなみに昨日は36,85でその前が36,96で
今日は高温期14日目にあたります。
- Baby(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![Kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kiki
明日測った体温が高ければそっちに合わせて36.97にして、低ければ36.63でいいのかなと思います😊
私も夜中トイレに起きて測ったりしてそのあと測りなおすと違うのでそうやって決めてました☆
Baby
やっぱりそうですよね。
明日次第ですよね😣💦
ソワソワしますが明日はしっかり計れるようにしようと思います。
ありがとうございます!