※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目出産に備えて抱っこ紐を検討中。エルゴやビョルンの抱っこ紐にインサートが使いやすいか、使い勝手や価格も教えてほしいです。

抱っこ紐のアドバイスおねがいします!
2人目出産に備えて抱っこ紐の検討しています。
1人目の時はアップリカを使っていたんですが、4ウェイで新生児から使えるという横抱っこはとても使いにくくほとんど使いませんでした。
2人目となると保育園の送り迎えの時に抱っこ紐が使えた方がいいですよね?
やはりエルゴやビョルンなどの抱っこ紐にインサートを使うやつがいいんですかね?
使い勝手やあと値段も出来ればお安いものがあったら教えてください。
よろしくお願いします!

コメント

R

私はビョルンにしました。インサートいらないです😊
縦抱きインサートなしなので、装着もしやすくて両手も空くので二人ともと手を繋いであげれました!
大きくなってきたら首が後ろに倒れちゃうので支えないといけないですが😅 私はそれくらいで他は使い勝手いいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません💦
    インサートいらないのはいいですね🎵
    首が座るまではやっぱり補助が必要ですよね!
    ビョルン調べてみます!
    回答ありがとうございました!

    • 3月11日
りぃ

私も上の子の時に、横抱っこできるの買いましたが使いづらいですよねー😰
同じく、送迎があったので首座りまでベビーケターンを使いました。
抱っこ紐は、やはり新しいものは負担がすごく少ないなーと試着して感じたので結局、エルゴアダプトのメッシュ買ってしまいましたー🤣
高いですが、さすがエルゴは楽ちんです。
新生児から使えると、ビョルンも人気ですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません💦
    横抱っこは肩痛くなるだけで全然使わなかったです💦
    ケターン調べてみます✨
    エルゴ高いからな〜と思ってたんですがやっぱり楽ちんですか!
    長く使えることを考えたらそっちの方がいいのかな〜💦
    もう少し考えてみます。
    回答ありがとうございました!

    • 3月11日
はる

まだ使用していませんが、、、
上の子の保育園の送迎などで使えるように、ベビービョルンMINI買います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません💦
    ビョルンも人気ですね!
    MINI調べてみました✨
    使用期間短いけど安いし検討してみます!
    回答ありがとうございました!

    • 3月11日
  • はる

    はる

    使用時期は短いですけど、たぶん大きくなったらどうせ一人目の時のを使うだろうし、首すわりまで使えたらいいなぁと思ってます!笑

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビョルンのサイトで見てピンクのかわいいなぁと思っちゃいました✨
    1人目の使わないともったいないですもんね〜
    使用期間短いけど適材適所でMINIにしようかなぁと気持ちが傾いております笑
    ゆうさんもうすぐ出産なんですね👶🏼💓
    私は少し先ですがお互い2人目育児がんばりましょうね✨
    重ねての回答ありがとうございました😀

    • 3月11日