※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がっちゃん
子育て・グッズ

主婦でもパートで働いている方は、幼稚園や保育園を利用できるかどうか知りたいです。就労時間が短いため申し込みが難しいと聞いたとのこと。

無知ですみません。
教えてください

主婦だと幼稚園?保育園?は、利用できないんでしょうか?

専業主婦ではないのですが。パートのため就労時間が短くて、申し込みもできないと聞きました。

コメント

チポメイ

幼稚園は大丈夫です。
保育園は保育が必要な基準を満たしてたら大丈夫です。
保育園の中でも認可外とかなら主婦でも預けれるところはあります(^ ^)

  • がっちゃん

    がっちゃん

    ありがとうございます

    3歳未満でも大丈夫ですか?
    未満時は別ですかね?

    • 3月9日
  • チポメイ

    チポメイ

    幼稚園は2歳クラス持ってたら入れると思いますが、年少からなら3歳未満は入れないと思います。
    認可外なら0歳児からあれば入れますね(^ ^)

    • 3月9日
  • がっちゃん

    がっちゃん

    そうなんですねー

    専業主婦で、未満時でお子さんを預けている人、多いんですかね?

    自分が無知すぎて嫌になります😢

    • 3月9日
  • チポメイ

    チポメイ

    通う予定の幼稚園は延長保育もしっかりあって働いてる家庭支援もしてるので少しはおられるみたいです。
    うちの近所は待機児童解消で小規模保育園(0〜2歳児クラス)がたくさん作られましたが、3歳児以降の保育園が少ないために3歳児以降は保育園ではなく幼稚園に行かざるを得ない人も多い状況で、幼稚園には働く人もチラホラいる感じです。説明下手ですみません。主婦の方が多いとは思います。
    認可外は専業主婦の方でも預けてるって人がたまにいますと言ってました。働いてる人は多いかもしれませんが、認可外は仕事してるから優先されるのではなく、申し込み順なのでありがたいです(^ ^)

    • 3月9日
もも

専業主婦の方でも大丈夫ですよ。
まず幼稚園はほぼ専業主婦の方だと思います。
保育園は就労時間が短いとお迎えも4時までとかでそれ以降は延長料金を取られたりしますが預けられますよ🤗

  • がっちゃん

    がっちゃん

    ありがとうございます

    そうなんですねー!!!
    3歳未満でも大丈夫ですかね?未満時はまた別ですかね?

    • 3月9日
  • もも

    もも

    幼稚園は3歳児からですが、保育園は未満児でも大丈夫ですよ🙌

    • 3月9日
  • がっちゃん

    がっちゃん

    はぁ~✨そうなんですねー!!

    103万のパートなんですが。無理に額をあげなくても預けられるってことですね😍
    安心しました😁
    私の稼ぎなんて保育料に消えますが…
    comodo にいれたいけど、定員が少ないので難しいですかね…😂

    • 3月9日
みかん

幼稚園、満2歳から大丈夫なところもあります。
娘は来月から幼稚園です。

  • がっちゃん

    がっちゃん

    お返事ありがとうございます

    復帰に伴い、幼稚園へですか?

    預ける、預けないで、どちらもメリット、デメリットあると思うんですよ~!!
    1歳から預けて働くか。3歳まで一緒にいようか悩みます…😂

    幼稚園はどこが人気とか、情報源はどうしたらいいんでしょうか。

    • 3月9日
  • がっちゃん

    がっちゃん

    差し支えなければ 
    幼稚園はどこへ入園されるんですか?🌠

    • 3月9日
  • みかん

    みかん


    まだ働かないです!
    とりあえず週2にして、緩く就活します(^^)

    私立幼稚園は見学して自分の目で見るのが一番ですよ👀

    うちは市内の私立幼稚園です。

    • 3月9日
  • がっちゃん

    がっちゃん

    自分で日数決めれるんですね!

    自分が知らなすぎて。
    毎日保活への不安でいっぱいです😢

    就職が決まらなかったら退園になるんですか?

    • 3月9日
  • みかん

    みかん


    幼稚園は就労は一切関係ないですから大丈夫です🙆

    うちの子の幼稚園は、定期利用・臨時利用が選べます。
    自園の給食、バスもあります‼︎

    • 3月9日
  • がっちゃん

    がっちゃん

    じゃぁ幼稚園にいれて
    今まで通り、扶養内で仕事しようかなぁ~…

    幼稚園て、何時~何時なんですか?

    • 3月9日
  • がっちゃん

    がっちゃん

    幼稚園は募集案内等は市役所へ
    見学は直接園へ問い合わせるんですか?

    バスいいですね✨

    • 3月9日
  • みかん

    みかん


    役員や平日行事があるので、幼稚園はまぁまぁ大変です。
    末っ子妊娠前までは働いていたので…

    時間は園によります。
    うちは長いので、
    7:30〜19:00です。


    公立幼稚園は役所、私立幼稚園は各園に問い合わせになります。

    • 3月9日
  • がっちゃん

    がっちゃん

    お忙しいのに
    丁寧に教えて頂きありがとうございます‼️

    私立と公立は費用が全然違いますかね…😂?

    預かり時間が長くていいですね。

    • 3月9日
  • みかん

    みかん


    無償化になれば、今までよりは差はなくなりますね。
    制服や入園金は私立はやはり高いですが…

    • 3月9日