
私の旦那は、朝6時半〜8時半には仕事に行きます。帰りは最近は早くて20…
私の旦那は、朝6時半〜8時半には仕事に行きます。
帰りは最近は早くて20時半くらい。
だいたい22時までには帰ってきます。
遅かったら日付け変わる手前とか、変わってからとか。
休みは日曜。月一に土曜も休み。祝日は仕事の日もあります。
遅くまで働いてくれてるのは感謝ですが、寂しい部分もあります。寂しいからイライラしてしまう時もあります。
休みの日とか、リビングでゴロゴロしてて用事してる時とかに邪魔だなぁって思うんですけど…😂
22時頃までには毎日帰ってきて欲しいなぁ…😂
寂しい😔⤵︎
- れっちゃん(7歳)
コメント

ちぴ
えーいいじゃないですか!でも育児しながら家で毎日待つのって寂しいし、時間経たないし、早く帰ってきて欲しくてイライラしちゃう気持ちもわかります😭😭
我が家は8時~10時に仕事に行き、帰りは2時3時とかで、休みは月に1回あるかないかです😂😂
もう寂しい通り越しました🥺笑
週に一度でも家族で過ごせる日があると、あと〇日頑張ろ!って思えるから羨ましいです❤️

退会ユーザー
私の旦那もそうです。
週2休みで不定期です。
大体8時半ぐらいに出て夜は早くて7時半ですが基本8時か9時くらいです。
でも最近は出張が続き週一休みで泊まりの日もあります。
休みといってもずっと仕事の電話してますし一日ゲームしてます。
いると居るでうっと惜しいと思いますが寂しいですよね😂😂
-
れっちゃん
休みの日は、私のところもほぼ1日スマホ触ってますw
それを見るとうっとおしいって思うけど、けど居ないと寂しいですよね😂w- 3月9日

ぴっぴ
うちも毎晩日付け変わるくらいに帰ってきます😢朝は8時半に出ます。
寂しくてイライラするのわかります😅
旦那さんの帰宅が早くて、お風呂とか入れてくれたり、みんなでご飯食べられるの羨ましいなぁといつも思ってます💦
今日は何時に帰ってくるのか…
早く帰ってこないかなぁ
-
れっちゃん
私も今は夜ご飯とかは一人で食べてます😂羨ましいなって私も思いますよ!
けど、子供が大きくなって大人と一緒に食べれるようになると子供と一緒に食べれるからあと少しかなって思います😆- 3月9日

退会ユーザー
うちは朝8時15分頃出て日付けが代わる前には帰ってきます(^^;
昨日はすっごい珍しく20時過ぎに帰ってきてくれ、子供をお風呂に入れてくれてすごく助かりました(>_<)
夕飯もわたしは旦那さんの帰宅を待って一緒に食べるようにしているので、旦那の生活リズムと子供の生活リズム両方に合わせているとイライラしたり疲れたり頭が痛い時もあります(>_<)笑
早く帰ってきてくれるとうれしいですよね(>_<)
-
れっちゃん
私も、最初の頃はそうでした😂
遅くても22時まで待ってそれでも帰って来なかったら一人で食べるって感じをしてましたw
その時はちぃさんと同じでイライラしたり疲れたり。そして、睡眠不足になり、しまいには身体を壊してしまいましたよ笑
だから、今はもうしてません😆- 3月9日

a.u78
うちは7時前には家出て、帰宅は早ければ20時台遅ければ22時頃、週に3回はフットサル、サッカーの練習で帰宅は遅い、週末は仕事休みでも試合でいないことが多いです😂
不定休で平日休みもあるので、平日休みの日に出かけることが多いですが平日休みでも練習があれば夜は練習行きます😂
でも、慣れというかこれが当たり前なので何にも思わないです😊
ちなみに、今日は飲みに行って帰ってきてませんが子どもも寝たし一人時間満喫してます☺️
-
れっちゃん
私もいつかこれが当たり前って思うようになるんですかね😂w
- 3月9日
れっちゃん
ちかぴさんの旦那さんの方が凄い…
私じゃ耐えられない😂ww
ちぴ
私も耐えられない、寂しい、不安のルーティンでした😂笑
でもご飯作んなくていいし、好きな時間に好きなことできるし、今じゃ楽です🥺笑
たまの休みはやりたいこと多すぎて一日じゃ足りませんが😂💭