※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちまき
子育て・グッズ

胸が痛み、母乳が出る症状について相談です。他の方も同じ経験ありますか?

特に規則性もなく 胸(乳首付近?)が度々チクチクジンジンします!その痛みがあるときはほぼ必ず乳首から母乳が出ています😂
みなさんそうなのでしょうか(*'-')??

コメント

deleted user

チクチクは乳腺炎の始まりだと助産師さんから聞きました😫💦

  • ちまき

    ちまき

    そうなんですね💦私は出が悪くておっぱいが張ることがほぼないので乳腺炎でないことを祈ります🙏🙏ありがとうございます!

    • 3月8日
r.

催乳反射←名前うろ覚えですみません🙇‍♀️ではないでしょうか?
私もよくなってました!赤ちゃんの飲む量が増えるに合わせて母乳の出が良くなってくると、その感覚があった後に射乳があると思います。
私の場合は6か月頃までは授乳の度➕授乳間隔が空いた時にその感覚がありました😊

  • ちまき

    ちまき

    そんな反射があるんですね😆初耳です!母乳の出がよくなってきてるんですかね(*'-')母乳量が少ないのが気にかかっていたのでそうだと嬉しいです💓

    • 3月8日
deleted user

催乳感というものですかね😊
母乳が作られて溢れているって感じです😊
よく授乳してる時に、もう片方のおっぱいからポタポタ垂れてきてました😂
催乳感を感じたら授乳してました😊

  • ちまき

    ちまき

    ほんとそんな感じです!片方吸われているときに、そうでない方がキューっと痛くなってポタポタ出てます😂私だけじゃなくて安心しました😊💓
    画像もありがとうございます🙏

    • 3月8日
(^^)

私もなります!
飲まれてないのに胸がぎゅーって
硬くなって催乳反射起きてました(*'ω'*)授乳間隔開くと高確率でなりますね( ̄∀ ̄)

  • ちまき

    ちまき

    私だけじゃなくてよかったです笑 確かにポタポタ落ちてるときは乳首が収縮して硬くなってる感じです😂意識してないだけで私も授乳間隔が空いたらなってるのかもしれないです!コメントありがとうございます😊

    • 3月8日