
コメント

ゆーこ
小規模保育所を併設しているみたいで、定員は19名ということでした。入所は2歳までと言われていました。
お電話したら丁寧に対応して下さいましたよ。
一度聞いてみられるともっと詳しい話が聞けると思います😁

ゆーこ
そうなんですね!
山口大学病院まできたら、すぐだと思います☺️
小羽山は知り合いがいってますよ!何か気になる事はありますか?
-
りか
家から医大まで車で近いのでよかったです!
本当ですか?
先生たちと園の雰囲気はどんな感じかと
自分らで用意する物は最初何が必要か気になってます(お昼寝布団など)- 3月9日
-
ゆーこ
小羽山保育園 主任さんは優しくてベテラン先生も何人かいて安心、通われてるお子さんは先生優しいと言われてるみたいです。
朝や土曜日はひとつのお部屋に違うクラスの子たちが集まるからごった返してる感もあるけど 鍛えられる。
最初にいる物は通園バック、お昼寝用のタオルケット(冬は子供用毛布)。
お昼寝の敷きお布団は保育園のものを使うので 終末に自宅に持って帰る。
年小からは 給食用ナフキン・口ふきタオル・はしと手拭き用タオルを毎日持っていく。
園服と体操服も年少になったら購入する。
年1回の誕生会に親子で参加したり(給食を一緒にたべるの) 2年に1度親子遠足もあります。
との事でした🙌
雰囲気良さそうですね😆- 3月9日
-
りか
分かりやすくありがとうございます<(_ _)>
何も情報がなかったので助かりました!
小羽山でも安心してお願いできそうです!(^-^)- 3月9日
りか
丁寧に教えてくださり
ありがとうございます<(_ _)>
ちなみにどこら辺にあるか分かりますか?
ゆーこ
西小串のまつなが整形わかりますか?病院の反対側、斜め前ぐらいにありますよ😁
広い敷地に建っているのですぐわかると思います👍
新川小学校の裏手です!
りか
土地勘があまりなく分からないので
調べて見たいと思います(^-^)
お子さんが通われてるんですか?(^-^)
ゆーこ
引っ越されたばかりとかですか?😊
おおまかにいえば、山口大学病院の近くです☺️
職場と近いので通わせたかったのですが、2歳までと聞いたので3歳からまた探すのは大変だし子供もかわいそうかなと思ってやめました。
りか
宇部に来てからは数年も
経ってるのですがかなりの方向音痴で
あまりウロウロしてないです(^O^;)
そうなんですね!
小羽山保育園も紹介されたのですが
そこもどうなのか気になってます(><)