※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

一歳1ヶ月で飛行機に1時間乗ります、ANAです!CAさんは優しかったですか?…

一歳1ヶ月で飛行機に1時間乗ります、ANAです!
CAさんは優しかったですか?周りの方への配慮とかなにかされましたか??

皆さんの機内エピソード何でもいいので教えてください!

コメント

y

1月にANA乗りました!
CAさん優しかったですよ☺️

泣いたりしたら、すぐ動けるように
通路側の1番後ろに座りました😊

  • ままり

    ままり

    やっぱり一番後ろがいいんですね!往路は取れたんですが復路は取れませんでした😅優しくてよかったです!楽しみになりました😁

    • 3月8日
myq/

長男が0歳~1歳半までに何度も飛行機乗りました、ANAで2時間くらいでした。
CAさん、とても優しいですよ!
優先搭乗できますし、私がトイレに行きたいときに息子を抱っこしていてくれたこともありました。
オモチャもくれますし、1時間ならそんなに心配いらないと思いますよ😊

乗る飛行機が空いている便なら、周りに人がいないシートに移動させてもらえたこともあります。授乳が楽にできました。

飛行機のなかのオムツ替えの台は狭いし飛行機が揺れると不安定です。

離着陸の気圧で赤ちゃんが泣くことが多いですが、授乳したり飲み物を飲ませると自然と耳抜きになってご機嫌でいけます☺️
私はエルゴに抱っこして密着させて乗ってました。
初めはドキドキすると思います、がんばってくださいね👍

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!気圧のことも聞いたことがあり心配したのですが、何か飲ませてればいいんですね!おむつ替えも、うんちさえしなければ1時間なのでせずに済みそうです😅楽しみになりました!!

    • 3月8日
えぴょん

生後6ヶ月の時と、1歳なってからと
2回飛行機乗ってます!
どちらもANAで2時間半くらいでした😀
CAさん優しかったですよ!
一番後の通路側に席をとりました!
満席の場合は、隣が女性になるように調整してくれたりします!
1歳なってからは耳がいたいー!と
泣いて少し大変でした😂💦💦

  • ままり

    ままり

    調整してくれるかもしれないんですね!!安心です😁やはり一番後ろの席なのですね!!今回は片道分しか取れませんでしたがとってよかったです!楽しみです!

    • 3月8日
  • えぴょん

    えぴょん

    受付?するときに聞いてみるといいですよ😀🌻
    隣の方は男性ですか?女性ですか?
    グズると思うんですが、大丈夫でしょうか?て聞くとたいてい、席確認してくださいます😀❤️
    楽しんでくださいね💕💕

    • 3月8日
  • ままり

    ままり

    そうですね!!聞いておくのもいいですね!ありがとうございました😁

    • 3月8日
オリーブ

1歳1ヶ月ですが何度も飛行機を利用してます。
一番後ろでなくても子連れが多い後方座席がオススメです。離着陸や揺れで席を立てない時があるので、必要なものはすぐに出せるようにシートポケットに入れるといいかもしれません。一度夕方の便に乗ったら終始ギャン泣きという苦い経験から、お昼前後の便に乗るようにしてます。搭乗前に授乳とおむつ替え、上空でエルゴで抱っこユラユラで昼寝させてました。1時間ならお気に入りのおもちゃやお菓子があれば、きっとあっという間に到着ですね。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    なるほど、すぐ取り出せるようにします!
    実家までは日に2便しかないので今回は夕方便になりますが何とか頑張ります!ありがとうございます!

    • 3月8日