※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいとまん
子育て・グッズ

2歳児の夜の睡眠時間について相談です。下の子が上の子に影響されて夜中に起きてしまい、困っています。夜眠れず、ご飯やお風呂のリズムが変わったことも原因かもしれません。

2歳児って皆さん何時間位夜寝ますか??
上の子が、下の子に合わせて起きちゃって😭😭😭

眠くてグズグズやばいです😣なのに夜寝ない😭

ご飯→お風呂から
ご飯お風呂のリズムに変わったからか、、、
そうゆうのありますかね😩😩😩

コメント

えいとまん

ご飯→お風呂から
お風呂→ご飯の間違いです🙇‍♀️

HMS‪‪☺︎

8~10と幅があります😂
ちなみに昼寝はしたりしなかったり、してない時が10時間ほど寝たりって感じです!

  • えいとまん

    えいとまん

    昼寝無しで10時間ですか!

    昼寝する、しないは寝かしつけても寝ないって感じですか??🤔
    その時ってご飯とか早めますか??

    うちの子は眠い時ご飯中グズグズ凄すぎて放置したりします😅

    • 3月7日
  • HMS‪‪☺︎

    HMS‪‪☺︎

    昼寝なしだと夜少し起きちゃう時とかあるんですよね😅
    なんかぶっ続けで寝れないのかな(笑)

    うちは夜もですがセルフで、トントンや抱っこは拒否ですし子供が寝たい時にしか寝ません😂笑
    様子見てですね!
    間に合わなかったらうちの子はご飯食べない子でまだフォロミ飲んでるのでミルクを起こして飲ませたりします(笑)

    息子はご飯中はグズグズじゃなくて寝落ちしてます😂💦

    • 3月7日
  • えいとまん

    えいとまん

    うちもぶっ続け寝れないタイプです😭昼もちょこちょこ起きて音で起きたりするし何もできません😩

    寝落ち羨ましいです😭😭😭
    離乳食の時は寝落ちタイプだったのにいつからグズグズ泣き崩れに😅

    • 3月8日
スージー

上の子は10時間くらい寝てます。保育園の日はお昼寝してくるので寝かしつけに時間がかかりますが、休みの日はお昼寝しないので結構すぐ寝ます。
ただ夜中泣き叫んで起きることが増えました。
今日も保育園で突然悲しくなったみたいで泣いていたようで、下の子が生まれたことによる何かが爆発したのか、感情が発達していっているってことなのかって感じで言われました。

寝てくれないとママも寝不足で爆発しちゃいそうになりますよね(>_<)

  • えいとまん

    えいとまん

    下の子が産まれて上の子って不安定になりますよねー!!😔

    うちも色々あります!!!
    そうなんですねー!

    お休みの時
    お昼寝無しってさせない感じですか?保育園ではするけど家では寝ないとか??ですか、
    質問ばかりすみません。。。

    昼寝しなかったらグズグズとかないですか?
    うちはご飯中グズグズして泣いて寝る事あります😭

    昼なんて11時前にご飯してるのにしょっちゅうです😭

    • 3月7日
  • スージー

    スージー


    最近ママリ開いてなくてお返事遅くなってすみません。

    お休みの日はお昼寝自らしないかんじです。
    車の揺れとかで寝ちゃったり、たまに5時くらいに私がお風呂洗いに行ってる間の5分に床で寝てたりもあるんですが寝るより遊びたい!が強いみたいです。
    私の方が眠くてアンパンマン見せて寝ちゃってます😅

    眠くてぐずるのは今まで多分一回も無くてご飯食べながら寝ちゃったのも一回だけです。

    今週は泣いて吐いて保育園行かなくて困りました。下の子を抱っこしてるのの我慢なのか私も最近イライラしすぎてたので反省です😣

    • 3月20日
  • えいとまん

    えいとまん

    とんでもないです😣
    眠くてグズるのない!!羨ましです😩

    今日は2時間昼寝して眠くて泣き暴れてました💦💦

    イライラしますよね😣😣
    毎日上の子にイライラしてます😅

    • 3月20日