※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よう
子育て・グッズ

小学生女の子のランドセルの色について、選び方や後悔の有無についてお尋ねしたいです。

小学生女の子のお母さんに質問です。お子さんのランドセルは、何色ですか?お子さんが自分で選びましたか?学年が上になって、やっぱりこの色にしておけばよかったーなんてことありましたか?

コメント

ユミリ

茶色です!賢そうに見えたので^^;
本人は水色か紫がいいと…茶色が似合うと褒めちぎり、阻止しました。
入学した頃は文句言われましたよ〜
3年生頃は赤がよかったと……
今は何にも言わないですよ^^;

好きなの買ってあげたら良かったかなと少し後悔してました。

薄い色の子は色あせてます!

4人姉弟ママ(28)

子供に選ばせました✨
6年も使うのは子供ですしね

長女はピンク
次女はパープル
です🤗

みは

あの色が良かったーは6年間使ってれば必ず一度は言うそうです。
でも自分で決めた色なら愛着を持ち、いい意味で諦めもつくそうです。
親が決めたり言いくるめたらやっぱり後悔が残るそうですよ💦
親は使い勝手をしっかり見てあげて、色はこどもに決めさせるのが一番みたいです!

よう

ユミリさん、まなみ(27)さん、みはさん、回答ありがとうございます😊ユミリさんと同じで私も茶色がいいと思っているのですが👌
使い勝手や色あせ具合などに気をつけて、自分で選ばせる方向でいこうかなと思いました!