
内診後の出血はおしるしと同じ?経験者や助産師の方、わかる方いますか?
経産婦です。
今日が予定日で、内診でぐりぐりされて子宮口は2.3センチ開いたと言ってました。
経産婦なので、おしるしがあっても電話をするように書いてあるのですが、ぐりぐりした後なので出血しますよね。
一人目の時もぐりぐりの後は出血してました。
今日 家に帰ってナプキンにはついてなかったですがふくと出血がありました。
内診ぐりぐりによる出血も おしるし というのでしょうか😟?
ら帰りに聞きそびれたのでどうなのかなと思ってます。
ぐりぐりされた後は少し生理痛のような重だるい感じがありましたが今はとくになく落ち着いてます。
経験ある方や助産師さんで わかる方いますか?
- ままりん(生後11ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

りい
内診のあとはおしるしとは言わないと思います(^^;
なにか変化があれば電話でいいんじゃないでしょうか?

はるゆきち
私も2人目内診グリグリ後に出血してました。
グリグリされた後から生理痛の重い感じが間隔無くずーっとありました。
生理の終わりかけのような茶色の出血はグリグリの影響でしたが、その後に1度だけ少し多めの鮮血が出ました。
おそらくそれはおしるしでした。
その夜陣痛が始まり、気づいたらすでに5分間隔で即病院へ。
すぐに分娩室へ入り、病院に着いて1時間半で出産になりました😅
-
ままりん
私もぐりぐり後に重い感じが間隔なくしばらくありました!
出血の色は私の場合は鮮血に近かったです🤔
ナプキンにはついてなくて、ペーパーでふくと何回か着く感じだったので、次ナプキンに出てたらおしるしと思っておきます!!
スピード出産うらやましいです!
陣痛が始まってすぐに5分間隔なんてことあるんですね!その時の痛みはかなり強かったですか??- 3月6日
-
はるゆきち
5分間隔になったらさすがにこれは本陣痛だ!と確信する動けない痛さでした😅
でも正産期に入った日だったのでまさかこんな早く陣痛が来ると思っていなかったので痛いなぁと思いつつ疑ってました。
なんとなく15分間隔で痛みが来ていた時にシャワー浴びてました💦- 3月6日
-
ままりん
たしかに早くて疑っちゃいますね(T ^ T)
15分間隔でもシャワーわ浴びられるんですね!シャワー浴びたりしたら陣痛進むっていいますもんね!- 3月6日
ままりん
ですよね。
私もおしるしと言うの?と思ってましたがママリの投稿を見てるとぐりぐりの後におしるしって書いている方が結構おられたのでそうなの?と思ってしまいました🤣
様子みときます(^O^)ありがとうございます。