
コメント

Chan🐰
わかります😨
うちも今1歳10ヶ月の男の子、5ヶ月の娘がいます!
下の子が産まれてから2ヶ月間は本当に寝不足だし上の子言うこと聞かないしイタズラするしでしんどかったです😭
下の子が2ヶ月後半になり、良く寝てくれるようになってから楽になってきました〜(>_<)

鬼のパンツ😈😈😈
今から出産ですが、産前産後で保育園預けてます\(^-^)/
このまま育休中も一時保育使って乗り切ろうと思ってます💦
1歳7か月全然言うこと聞かない自由人で、よく喋って意思表示するのでこちらが疲れてしまいますよね😳💦
そして、男子激しいので大変ですよね💦
お聞きしたいのですが、上の子は赤ちゃん返りしましたか??
-
ぬーん。
コメントありがとうございます!
頑張ってください!
ほんと疲れます.......💧
めっちゃ赤ちゃん返りしてます😢- 3月6日

ママリ🔰
ダメなことはちゃんとダメって伝えてますがそれ以外は基本的に何も言いません😌子供なので遊ぶのは当たり前ですしいうことも聞かないと思うので考え方を変えてよく遊んでるな〜よくイタズラしてるな〜って😊段々と子供の考えが面白いと思うように☺️💡お母さんも産後で疲れてると思いますし今はしっかりやろうとは思わないように休める時に休んで手を抜ける時は抜いてゆるーく育児しましょう😎
-
ぬーん。
コメントありがとうございます!
なるほどですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
その考え方もいいですね☺️
子育てに楽しさも加えながらですね⭐️- 3月6日
ぬーん。
ほんと寝不足なりますよね..
今月で2ヶ月になります(;_;)
ぬーん。
コメントありがとうございます☺️