※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

お子さんの夜の睡眠について相談です。同じ月齢のお子さんは夜まとまって寝ていますか?また、何時に寝かせて何時に起きていますか?娘さんは夜3回起きるため、まとまって寝られず悩んでいます。夜泣きの原因でしょうか?

明日で7ヶ月に入ります!

同じ月例ぐらいのお子さんは
夜まとまって寝てくれますか?
また何時に寝かせて何時に起きてますか?

娘は3回ほど起きるので
未だにまとまって寝れず(T . T)

夜泣きなのでしょうか(T . T)

コメント

こうこ

22時ぐらいに寝て8時まで起きませんね(´⊙ω⊙`)
たまーに、3時ぐらいに起きる時があります!

  • R

    R


    ぐっすり寝てくれるんですね(^O^)

    寝かしつけは21時ごろにしてるのですが
    なかなか深い眠りにならなくて
    2時間おきに起きます(T . T)笑

    • 3月5日
  • こうこ

    こうこ


    2時間おきは、しんどいですね( ; ; )
    早くぐっすり寝てくれるといいですね( ; ; )

    • 3月5日
うさまる

22時ごろ寝て夜中は1、2時間おきに起きますが添い乳すれば寝てくれます🤣

  • R

    R


    添い乳すると何故か興奮しだして
    遊び始めるので
    抱っこして普通に授乳するんですけど
    そしたらまた布団に置くときに
    背中スイッチ立派すぎて泣くんです(T . T)笑

    • 3月5日
suu

来週7ヶ月になります!
うちの子は幸い寝てくれる子なので夜中は1回授乳するくらいです!
寝かしつけは20:00-21:00の間くらいで、朝は夜中起きる時間によってバラバラなんですが、大体は7:00-8:00の間くらいですね🙂

夜中起きる時は何しても泣き止まない感じですか?抱っこしても泣き止まないような感じで激しく泣くようなら夜泣きかもですね😭
細切れ睡眠は辛いですよね😢😢

  • R

    R


    何しても泣き止まないときもありますが
    だいたいは授乳したらそのまま寝ます!
    ただ置くときにどれだけ頑張って
    静かに置いても泣いてしまうんです笑笑

    • 3月5日
みいこ

21時前後に寝て、3時〜4時あたりに必ず一度は起きてミルクを飲み朝は7時に起きます😂

  • R

    R


    ミルクの方がやっぱり
    腹持ちいいですかね(T . T)

    寝る前だけミルク足すか迷ってます(T . T)

    • 3月5日
油淋鶏の極み

20時半~21時に寝て、夜中2時半に起き5時まで遊んで寝ない時あります😭
何回も起きるわけじゃないですが、困ります😅

  • R

    R



    夜中に寝て遊びだしたらもう泣きたくなりますね(T . T)笑

    • 3月5日