※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yooo
雑談・つぶやき

生協のドライバーさん、また人が替わった。いつも替わる前に新人さんは…

生協のドライバーさん、また人が替わった。
いつも替わる前に新人さんは挨拶も兼ねて同行してたのに、今回はそうじゃなかったから嫌な予感はしてたけど…。

17時過ぎにやっとトラックが来たと思ったら、
留守の為、発泡スチロール箱を置いてるお隣さんの荷物だけ置いて去って行った。

慌てて問い合わせに電話したら、即戻って来た。
てっきり新人さん一人でのミスと思いきや、付き添いでおじさんも一緒やった!

なんで先輩がいながら、一軒分の配達そのものを見落とすかね。仕事に慣れてないから、○○が入ってなかった!ぐらいならまだ分かるけど…。
あり得へん。謝り方もヘラヘラしながら、すみません〜やし。もっとしっかりしてよね!

すみません、吐き出させて頂きましたm(_ _)m

コメント

deleted user

うちも同じような感じで人がかわり
色々と目に余ることがあったりで…
便利でしたが昨年11月でやめてしまいました😭独自の商品とかあって良かったんですけどね☺️

  • yooo

    yooo


    コメント、ありがとうございます✨
    先程、豚コマの配達不足が分かり、再度イライラ…。なんであんな大袋の物を見落とすかな。

    ないと困るので、仕方なしに明日電話しますが、なかなか繋がらないし電話代もかかるし、、ほんといい加減にしてほしいです。

    やめてしまうほど、対応が酷かったんですね😣大した引き継ぎもなく、コロコロかわりすぎですよね!

    やめられた後は、不便ではないですか?うちは買い物の8〜9割が生協なので…やめられません。。

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なかなか繋がらないと辛いですよね…
    頼んでいた商品がずっと来なくて宅配センター止まりになってるだの連携がきちんとできてなかったり…他にも色々ありました…
    うちは今は別のネットスーパーを使用するのであまり困ることもありません…ただ、本当にあの時はもう少し対応なかったのかな?と考える時ありますね😭商品自体は凄く良いですしね❗

    • 3月5日
  • yooo

    yooo


    遅くなってすみませんm(_ _)m

    それはひどいですね😣
    配送センターで止まってるのなら、出荷するようセンターに催促の電話をして出荷確認を取ればいいのに、欠品もしくは破損でもしていたんでしょうか…。

    理由はどうであれ、未届けで迷惑をかけているんだから、代替え商品を用意するとか、きっちり謝罪するとか、それなりの誠意を見せるべきですよね。

    私も限界が来たら、、ネットスーパーに切り替えます(笑)

    • 3月5日