
コメント

mi
よく通るところは床が軋んだり段差が気になるのでやめたほうがいいと言われました!それにキッチンマットを敷く場合は中央は不便かなと思います
うちは一番通ることが少ない勝手口・コンロ側にしました。😊
mi
よく通るところは床が軋んだり段差が気になるのでやめたほうがいいと言われました!それにキッチンマットを敷く場合は中央は不便かなと思います
うちは一番通ることが少ない勝手口・コンロ側にしました。😊
「その他の疑問」に関する質問
友達が胃腸炎になったらしいんですけど、 こういう時って何を買って持っていったらいいですか? 私は罹ったことがないので分からなくて。 体調不良で大変なのにLINEなんかしてられないんじゃないかと思ってこちらで質問さ…
ここでしか聞けないこと聞いちゃいます♡ ママさんたち、 1️⃣許されない恋したことがある 2️⃣結婚しても今でもずっと忘れられない人がいる 3️⃣忘れられないひとに再会してしまった どれか当てはまる方いますか? 詳しく聞…
シャンプーってメーカーの専用じゃないボトルに詰め替えると泡立ち悪くなりますか?? Luxのピンクのシャンプーを使っており、実家で使った際(専用のボトルに入ってる)は泡立ちもよく気に入っていたのですが、自宅にあ…
その他の疑問人気の質問ランキング
みぼまし
勝手口、コンロ側って壁側ですか⁇
端っこってゴミ箱とか何かと物を置きそうなんでどうなのかな⁇と思いましたが不便はないですか?
mi
コンロ、勝手口、ゴミ箱スペースで三方囲まれた所です。勝手口があり通路なので上に物は置きません。5月に住み始めなので実際の使い勝手は分かりません💦すみません😞
何を入れるか?でもベストな場所は変わってくると思います!パントリー等につけられる方もいらっしゃるそうですね😊
みぼまし
広いパントリーがあればパントリーの中が良いですよね😊うちは何せ人が入れない小さなパントリーなので…💦5月から住みはじめなんですね‼︎楽しみですよね💓