※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

関節の皮膚が痒く、3歳の子供が治らず困っています。薬やステロイドを使っているが、再受診すべきでしょうか。

生まれた頃から関節の皮膚が痒くなりやすく、3歳になっても一向に治りません。心因性なんでしょうか。
毎晩掻きむしって今朝は手が血だらけでした。乾燥させた方がいいとのことでガーゼもしていません。とびひに移行したこともあり困っています。
痒み止めの薬を夜飲んで、朝夜とステロイドを塗っています。皆さんなら再受診しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

病院変えてみたりはしましたか?
もししてたらごめんなさい。

  • あい

    あい

    まだ変えてないです!
    ありがとうございます😣

    • 3月4日
M

アトピー性皮膚炎とは診断されませんでしたか?😵💦
夜間掻きむしるのと痒み止めの薬飲んでるならアトピーの酷い部類だと思います!
病院は、アレルギー科のある皮膚科など受診するといいですよ!
私ならセカンドピニオンします!

  • あい

    あい

    アトピーなんですね。粉吹いたりなどなかったため、アトピーだと思いませんでした💦
    病院変えてみます!

    • 3月4日
うどん姫

うちの上の子はアレルギーもちで
乾燥肌で、アトピーも少しあるって言われてます

凄く手が痒いみたいです
血もでます、冬はあかぎれパックリ、ばーさんみたいなしわしわの手をしてます💦
良くなっても一時的でまた悪くなります💦

今はアンテベートとワセリンぬって寝てます
掻きむしってますが、ワセリンも塗りだしてからはいくらかいいです(^o^)