![とろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ポムポムぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポムポムぷりん
2ヶ月8000円くらいなので月4000円程支払ってます!冬場より夏場のが水道代2000円くらい安い気がします🙆
![しょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう
こんばんは!
私は大体8000円前後でした!
湯船に沢山はいるとやっぱりかさみますよね(´×ω×`)
私はシャワーで済ますことが多かったので……
洗濯は1日1回、すすぎ1回で
風呂は基本シャワーで冬になると週に2回くらい湯船に入ってました(≧∇≦)
-
とろろ
ありがとうございます。
お風呂の入り方をどうするかが一番水道代を安くする近道になりそうですね。
洗濯のすすぎ一回は盲点でした!😲- 3月4日
-
しょう
毎日湯船に入るとやっぱりかさみますよねー
でも、寒い冬は入りたくなりますもんね:( ;´꒳`;):
今ジェルタイプとか液体タイプの洗剤だとすすぎ1回で大丈夫のものもあるので、そちらで試してみたらいいかもしれません(・∇・)
私の場合最初は節水というより時短の目的ですすぎ1回でやってました(笑)- 3月4日
-
とろろ
そうですね、寒いとやっぱりゆっくり浸かってあったまりたいですもんね😌
今うちの洗剤よく見てみたのですが、すすぎ一回で大丈夫なものでした!今まで無駄に二回すすいでましたよ😂- 3月4日
-
しょう
この際とりあえずお風呂は仕方ないとして、洗濯をすすぎ1回だけでやってみるといいかもですね
最近引っ越してからどうしても湯船に入る回数が増えてしまって(最初に回答したのは秋田市に住んでいたときの話です)、風呂の残り水を使って洗濯しています\( ˙▿︎˙ )/
私は洗いだけに残り水を使っていて、すすぎは蛇口から直接です- 3月5日
-
とろろ
ありがとうございます。
さっそく私も今日から残り湯使って、すすぎも一回にしてみました!これで今月の水道代少しは安くなるといいなぁ~😂
話は変わりますが、もうすぐご出産なんですね☺️産まれたら毎日バタバタになるので、今のうちにゆっくり湯船に浸かって(この際水道代はおいといて笑)自分を労ってくださいね♨️- 3月5日
-
しょう
安くなるといいのですが……!
節約大変ですけどお互い頑張りましょうね(´×ω×`)
そうなんです、もうすぐ臨月で\( ˙▿︎˙ )/
ゆっくりできるうちにゆっくりしたいと思います!
ありがとうございます(≧∇≦)- 3月5日
![ままたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままたろ
2ヶ月で9000円ぐらいです!
冬場だから結構かかってるけど
夏は6000円ぐらいでした!
-
とろろ
ありがとうございます。
同じくらいの金額ですね。
やっぱり夏場は安くなるんですね🍉- 3月4日
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
うちは、プロパンで、2ヶ月9000円前後です👛
湯船は毎日取り替えて、毎日旦那、子供と一気に3人でお風呂に入って、一応節約心がけています💦
洗濯も毎日1回はして、たまに2回です💦
いつも、光熱費、食費、通信費、その他、どこか削れるところないかな〜と考えてしまいます🤔🤔
-
とろろ
ありがとうございます。
湯船毎日取り替えてもその金額なんですね!みんなでいっせいに入るの良さそうですね。我が家もこれからそうします✊
同じく、どこか削れるところはないか日々考えてます😅格安スマホはもっと早めにしておけば良かったなぁと思うぐらい大きかったです。- 3月4日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
2ヶ月で12,000円です😔
うちも湯船2日に1回取り替え、洗濯は1日2回です。
アパートに住んでたときは6,000円だったんですが、戸建に住んでから高くなっちゃいました💦
-
とろろ
ありがとうございます。
戸建とアパートでまた金額が変わってきちゃうんですね。確かに私もアパートの時は6000円くらいでした。どういう仕組みなんでしょう💦- 3月4日
とろろ
ありがとうございます。
確かに夏場は2000円くらい安いかもです。うちは冬より使っている気がするんですが、どうしてなんでしょうね🙄