![しらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日の産後1カ月検診、赤ちゃんは義母に預けるべきでしょうか?退院後初めての義母との接触です。
明日、私だけ産後1カ月検診があります。
赤ちゃんはつい最近まで別の病院のNICUに入院していた為、入院中にそちらで受けました。
明日は夫が仕事な為、代わりに義母が赤ちゃんのお世話のために来てくれる事になりました。
赤ちゃんが退院する際に、外出は1カ月は控えるよう言われたのですが、やはり明日も赤ちゃんは義母にお願いして私だけで行った方がいいですかね?
因みに母乳よりの混合で、
退院後、義母が赤ちゃんに会うのは明日が初めてです。
- しらたま(6歳)
コメント
![きりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりん
しらたまさんが嫌でなければ
預けた方がいいかなと思います!
うちの子も1ヶ月入院してたので
その辺は凄い気にしてました😱💦
![ざわちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざわちゃん
赤ちゃんを連れて歩くのにまだまだ自分も慣れないと思うので預けていった方が良いかなあと思います💦
家にいる限りは危険なことは無いでしょうし、連れて行っても自分の検診どころじゃなくなりそうで💦
-
しらたま
そうですよね💦
ここは義母の好意に甘えようと思います💦- 3月3日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
心配ですがNICUから出て間もない赤ちゃんを病院には連れて行きたくないですよね。変な病気をもらうよりはマシだと思ってお願いしましょう。
-
しらたま
そうですね、義母も息子と二人きりで過ごせて嬉しかったようです☺️
- 3月4日
しらたま
やはりそうですよね💦
嫌ではないのですが、やはり心配なのですぐ帰ります💦