
娘の指しゃぶりでできた傷について、心配です。応急処置として何か対策があるか教えてください。
指しゃぶりでできた傷について。
生後1歳2ヶ月の娘の右手の人差し指が、指しゃぶりのし過ぎでひどいタコと傷になっています。。傷が残ったりしないかが心配です。状態としては、赤く腫れ、タコが潰れてパクっと割れ、まわりが白くふやけています>_<
大好きなアンパンマンの絆創膏を貼ったら狂ったように大泣きしてしまい、普通の絆創膏だと口ではがします。。
指しゃぶり自体も辞めさせる前提ですが、とりあえず応急処置として、傷に何か対策されてる方はいらっしゃいますか??(/ _ ; )
- うさぎ(7歳)

Himetan❤️
ワセリンを塗ってましたよ☺️
自分が気が付いた時は指しゃぶりは辞めさせてました!

退会ユーザー
娘も指しゃぶりしている時が多くタコになっています。
最近は指をさしてイタイ イタイ
と言うので先日皮膚科受診の際についでに聞いてみました。
指しゃぶりは落ち着くとか安心するとかなので無理にやめさせなくても良いと。毎回辞めなさい!と言われるストレスの方が問題だし言われたって子どもは簡単に辞めないから。と言われました。
3歳くらいまでに辞めればいいと。
歯科医にも相談したら歯並びに関しても3歳くらいまでに辞めればと同じ事を言っていました。
イタイ イタイと言うと構ってもらえるから言っている可能性も指摘されました。
娘の場合はタコだけなので薬はなしでした。
しかし、うさぎさんのお子さんの場合は傷が痛そうなので皮膚科か小児科受診されて塗り薬が必要か診てもらってはいかがでしょうか?
長々と失礼しました。
コメント