
コメント

サヤ
旦那さんがいる日だからこそ子供を見ててもらって息抜きするのはありだと思います!ママだってたまには1人の時間は必要です。

あーか
家族で過ごしてます(・ω・)/
日曜しか休みがないので、その1日は3人を満喫します!
-
はじめてのママリ🔰
1時間だけお茶してきました😚
あとは家族で過ごします😊💓- 3月3日

退会ユーザー
丸々一日とかじゃないし、旦那さんが居るなら
子供は見てもらえるし良いと思います😊
喫茶店のコーヒー美味しいですよね~私もコーヒーが好きなので飲みたくなりますが、家で我慢💦(夫が見ていてくれないので)
夫も家族じゃないとあまりお出掛けしないので、私と息子は振り回されてます😅
-
はじめてのママリ🔰
外でコーヒー飲むっていきですよね😚1時間だけ行ってきました👶それだけでもスッキリしました!💓
- 3月3日

ちゃそ
家族で過ごす日もあれば、パパの一人の時間を作るためにママ友と子供達連れて遊んだり、逆に私の一人の時間を作ってもらうために1人で出かけたりします😊
こうあるべきっとは決まってないので、旦那さんがいいなら数時間くらいいいと思います😆
-
はじめてのママリ🔰
1時間だけお茶行ってきました😊それだけでもスッキリしました🥺
家族で過ごすのも好きですが、たまーに1人になりたくなるときがあって息抜きさせてもらいました😚✨- 3月3日

退会ユーザー
私は旦那と一緒に居たくないのでなるべく予定をずらしてます😅
3人で過ごす日も娘にとっては大事なのでたまには一緒にお出かけしますが、基本的に嫌です😂
全然1人でお出かけして構わないと思いますよ🌸
-
はじめてのママリ🔰
1人でお出かけして気を晴らすことも大事ですよね😂
私も昨日は家族3人でお出かけしました✨- 3月3日

ころ
まだ子どもは産まれてませんが、土日はほとんど旦那と過ごします😊
なので、子どもができても一緒に過ごすのが当たり前になるのかなぁと。
旦那様の考え方にもよりますよね💦
私の旦那は仕事以外は基本家族は一緒にいるって考えのようなので、別行動はほぼ無いかなぁと。
-
はじめてのママリ🔰
私も産まれるまでは土日は絶対旦那と過ごしたい!と思ってたのに、変わりました😣もちろん好きだし3人でいたいけど、たまには1人で息抜きしたいと思うようになってしまいました💦
1時間だけお茶して帰ってきました!また3人仲良く過ごします😆❣️- 3月3日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺たまには1人の時間が欲しくなりました💦1時間だけお茶してスッキリしました🥺✨