
習い事で仲良くなったママ友のお宅にお友達とお邪魔することになりまし…
カテゴリー違ったらごめんなさい!!
習い事で仲良くなったママ友のお宅にお友達とお邪魔することになりました。
お昼を食べようということなのですが、大人のは作ってご馳走してくれるみたいです💓
なので子供のは各自…となったのですが、なにを持っていけばいいのか…
お弁当作るべきなのか、食べやすく菓子パンやおにぎりがいいのか…
初めてママ友と遊ぶので分かりません!!
子供の年齢は2歳前です!!
みなさん、どんなもの持って行きますか??
あと、持っていくお菓子やジュースはどんなものがいいでしょうか??
予定としては、カップに入ったチーズケーキとグリコのパックの幼児ジュースを持って行く予定ですが、このようなものでいいでしょうか??ミスドを考えていたのですが、ママ友がそんな甘いものが得意じゃないと聞いたので、やめといたほうがいいですよね〜?💦
一緒に行くお友達は手作りお菓子みたいです😭💕
よろしくお願いします。
- めいち♡ᐝ(11歳)
コメント

まままり
お弁当を作ってあげるといいと思います♪
おにぎりや菓子パンでは栄養が偏ってしまいますし(^^;)
まだ2歳前であれば、お菓子やジュースはまだの可能性もあるので、ノンカフェインのお茶1本と、オレンジジュースやりんごジュースなどではどうでしょう?(^^)
小さいペットボトルを何本か買っていくのもありですね(^^)
お菓子は子ども用の1歳から食べられるもの(ゼリーやプリン、幼児用おかし)でいいかなと思います♡

azu66
お弁当がいいと思います!
チーズケーキは、大人で食べる用ですか?ママ友が甘いもの得意じゃなく、お友達がお菓子を持っていくなら、甘いものが過剰な気がしますね(^^;;私なら、その場で食べなくていい、日持ちするもので考えます。
おせんべいとか、フルーツゼリーとか、イチゴとか…
-
めいち♡ᐝ
お友達の家にお弁当を持って行くイメージがなかったのですが、やはり作るべきですよね〜😭💕
チーズケーキは大人用です!
手作りお菓子は甘さ控えめのマフィンらしく、子供用に💓とのことだったので、大人はチーズケーキにしたら、もし欲しがってもあげられるかなー?という発想だったのですが、甘すぎますかね?💦笑
おせんべいは食べ散らかしそうなので、カットフルーツ考えてみます💓
ありがとうございます!!- 2月17日
めいち♡ᐝ
たまにくらい栄養考えなくてもいいかなーって思っちゃいましたが、だめですよね😭💕
お菓子やジュースはみんな上の子がいるからか、チョコレートとか飴とかポテトチップスとかももう大丈夫みたいなのですが、こぼして散らかすのは避けたいですよね💦
ゼリーやプリンはうちの子が嫌いで💦
とりあえずジュースはりんごジュースに決定します💓
ありがとうございます。