![こし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
産院に事情を説明して、計画分娩に切り替えたりは難しいでしょうか?
退院後は行政によってはヘルパーを頼めたりします。
(私の市は一回無料?の補助券が貰えました。)
とりあえず出産〜入院はなんとかなると思いますが、産後が心配ですよね💦
![昊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昊
未婚シングルなので一人でした(´・ω・`)
実家は少し遠いため🙆♀️
陣痛タクシーがあるようでしたら、登録おすすめします(^^)
一人でもなんとかなりますよ😳笑
![こし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こし
早速、回答ありがとうございます!私にはなかった発想なので、ありがたいです!来週の健診で病院に相談してみます!行政にも相談してみます!
陣痛タクシーは以前、登録してみました!
1人で乗り切る勇気がもてました!
コメント