コメント
リナ
キャベツやほうれん草とか葉物や
タンパク質の豆腐、しらすも
始めたか始めようかな〜ぐらいでした🙆♀️
おかゆは量測った事ないですが
月齢に沿ったぐらいであげてました😊
リナ
キャベツやほうれん草とか葉物や
タンパク質の豆腐、しらすも
始めたか始めようかな〜ぐらいでした🙆♀️
おかゆは量測った事ないですが
月齢に沿ったぐらいであげてました😊
「離乳食」に関する質問
離乳食を生後6ヶ月弱から始めましたが風邪を引いたり祝日があったりして遅れ気味です。 昨日からやっと卵を始めました。(赤ちゃんスプーンに1杯くらい) 現在7ヶ月弱であと1週間くらいて7ヶ月になります。 本を見てる…
離乳食も子供のペースがあるし、体調もあるけど 卵は早く初めてあげたい気持ちがある 特に今Xで卵は早く初めてあげた方がいいって流れてきて焦る けど6月中旬後半生まれとかって離乳食を5ヶ月で始めたら 卵するタイミン…
みなさん、義母に「子どもが寝返りできるようになりました。」や「最近離乳食始めました。」など成長の報告をしていますか? 毎回義母に会うといろいろ聞いてくるのですが、考えが否定的な方なのであまり報告したくない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
moaning san
しらすって茹でて裏ごし
すれば良いんですか⁇😓
リナ
そうです!茹でて裏ごしして
あげるんですけどうちの子は
苦味が嫌だったみたいでベビーフードの
しらす入りのものはたべれるけど
普通に家で作ったのは食べてくれないです😂
moaning san
苦味があるんですね😓
ありがとうございました!😚