![ここママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
こどもが3歳の頃まで週5でお弁当、今は月2回のペースでお弁当です🌸
そんだけ作ったのに、不器用なのでキャラ弁は一度も作ったことないです😅
作れる方尊敬✨
でも、我が子はサンリオキャラクターが大好きなので、そういうキャラクター柄の使い捨てカップやバラン、市販のキティちゃんのかまぼことかウインナーってだけでも喜んでくれるので、助かってます💕
だいたいは、小さいおにぎり数個、ブロッコリー、枝豆、ミートボール、ウインナー、卵焼きのどれかは絶対入ってます。
あと、お弁当箱とは別の小さいタッパーに、りんごかブドウ、みかんあたりをカットして入れてます。
写真はないので…すみません💦
![ゆぅウサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅウサ
上の子の幼稚園が週2回お弁当です😊
がっつりキャラ弁というわけでは無いですが、こどもが「可愛くして!」と言うので少し可愛くしています✨
朝はバタバタするので、おにぎり2〜3個を作るのと、卵焼きを作ったり、詰めるだけにしています♪
おかずは作り置きで冷凍していて、ミニハンバーグ、肉巻き、とりつくね、ミートボール(ケチャップ味と照り焼き味)、にんじんのグラッセ、かぼちゃの茶巾、ほうれん草とミックスベジタブルのソテー、小松菜と油揚げとしめじのおひたし…などを作り置きしています🙋
だいたいは、おにぎりに顔をつけたり、動物の形にしたりですが、イベントや季節に応じてちょっとキャラ弁っぽくしています😌
今日はひな祭りお弁当にしました!
-
ここママ
とっても可愛いお弁当ですね❤娘ちゃん喜ぶでしょうね❤
参考にさせていただきます!ありがとうございます😆- 3月1日
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
キャラ弁はつくりません‼️(笑)
ごはん、卵焼き、人参きんぴら、ほうれん草ソテー、冷凍ハンバーグで小さなお弁当箱は埋まっちゃいますよ。必ず果物はつけてます。
-
ここママ
ありがとうございます!参考にさせていただきます😊
- 3月1日
ここママ
ありがとうございます!参考にさせていただきます😍