
保育園に行く息子が母乳を欲しがるので困っています。保育園でも同じ状況が続くか心配です。対策を知りたいです。
こんなんで保育園に行けるのでしょうか😭
今は週に2日ほど実母に預けてパートしています。
息子は実母が大好きですごい懐いてます
しかし、
パートに行った日は必ず帰ってきてから機嫌が悪くなります、、、ずーとグズグズまんで何も手付かずで正直疲れてしまいます(;ω;)
グズグズしておっぱいを欲しがります
あげてもまた少しするとおっぱい欲しがってグズグズ
4月から保育園に行くので少しずつ母乳の回数を減らしてるので欲しがったらあげたほうがいいのか我慢してあげない方がいいのか悩みます💦
パートがない日の日中は3時のおやつに飲むくらいです
保育園に行ってからもこんな感じが続くのでしょうか?
正直パート行って帰ってきて毎日これだと辛いなと思ってしまいます、、、
同じような方いますか😭?
何か対策などはありませんか💦?
- あやこ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

らでぃっしゅ
私も、先月まで実母に預けて週2ほどバイトしてました!
来年度から保育園1歳児クラスです!
娘は日中はほとんど母乳なしですが、夜はしょっちゅう起きて飲んでます。
娘も、預けた日はべったり気味ですよ!いつもは就寝まで飲まないおっぱいを吸い始めたり!
寂しかったのかなぁー?とか、かわいいなぁー。とか思ってあげてます(^^)
保育園ではまた違った刺激を受けるだろうし、今と全く同じ反応かどうかはわからないですよね!
もしかしたら、すごーく遊んできて帰ったら疲れてすぐ寝ちゃうなんてこともあるかもですし!
母乳はお母さんと一緒のときはあげちゃっていいと思います私は!
だって、安心するし、お母さんと離れてるときはだーれもあげられないじゃないですか!
私も周りから、保育園入れるならおっぱいやめたら?ってよく言われて悩むことがあったのですが、おっぱいは娘の安心材料ってことにして、欲しがるだけあげてますし、これからもそうしようと思います(^^)
お答えになってなかったらすみません!!
あやこ
やっぱり寂しかったりしてるんですよね!
保育園に行くイコール早く卒乳しなきゃと焦ってました😢
母乳は欲しがる時はあげてみます!
安心材料!間違いないです😆
同じような方がいてよかったです。
ありがとうございます!