※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
twinsママ
子育て・グッズ

北海道の日高門別周辺に住んでる方いらっしゃいませんか?よければお話を聞きたいです( ◜◡◝ )

北海道の日高門別周辺に住んでる方いらっしゃいませんか?よければお話を聞きたいです( ◜◡◝ )

コメント

まる

はい、住んでますよ(˙ ૄ˙ )

  • twinsママ

    twinsママ

    コメント嬉しいですー🙌🏻✨
    転勤で日高町のほうにいくことになったのですが結構小さい町ですか?😢子供の服とかどこで買ってるのか知りたいです( ☉_☉)!

    • 2月28日
  • まる

    まる

    小さい町ですー!!人口も1万人ちょっと。。子供の服売ってるところないので、静内か苫小牧に走るしかないですね😭💦 不便ですよ〜っ😭(笑)

    • 2月28日
  • twinsママ

    twinsママ

    わー💦やっぱりそうなんですね😱💔苫小牧か千歳までいかないとだめですね…ちなみにまるさんはずっと日高町に住んでるんですか?( ☉_☉)

    • 2月28日
  • まる

    まる

    いいえ、結婚して日高町に
    来ました( ◠‿◠ )❣️
    離婚しない限りずっとこの町ですね🤢💦(笑)

    • 2月28日
  • twinsママ

    twinsママ

    嫁いだ感じですか☺️✨
    転勤とかはないんですね😭💦
    ちなみに日々の生活にも結構苦労してますか?🤣(笑)地図見たらスーパーとかドラッグストアは一応あるみたいですよね👍❤️

    • 3月1日
  • まる

    まる

    転勤も日高町内でしかないので
    ずっと日高民ですかね🥺🙏💦
    全然苦労しないですね、
    スーパーはマックスバリュが
    あるし、サツドラ、ツルハも
    あるので🤣💕 転勤大変ですね😭💦

    • 3月1日
  • twinsママ

    twinsママ

    日高内だと特に引っ越す必要とかもないですもんね💦けど住めば都になるかもしれないですよね😂わかんないですけど🤭(笑)
    その3つがあればだいたいは大丈夫そうですね😂❤️美容室とかもいいとこあるのか気になってますw

    • 3月1日
  • まる

    まる


    私は日高に家はたてたくないなあ。。😂🙏💓(笑) あ、美容室はありますが信用できないので、苫小牧とかに行った方がいいと思います😂💓(笑) 食べ物屋さんも少ないですが、割と充実してるほうかと😄💓

    • 3月1日
  • twinsママ

    twinsママ

    わかります、それ😂(笑)せめて苫小牧か静内か…都会寄りに建てたいです😱やっぱ昔ながらの美容室しかないですよねー😵💔変な風にされそうなのでこれも街いかないとですね。w
    まるさんおいくつなんですか?✨

    • 3月1日
  • まる

    まる


    産婦人科もないので、
    これもまた苫小牧に行くことになります😂💦💦(笑)
    わたし今年26になります🤗💓
    日高って門別富川とかの海側と
    日高町の山側があって、わたし
    山側に引っ越すんですよ😂💦
    山側は、ほんっとにスーパーも
    ツルハとかもないので困りました🥺🥶(笑)

    • 3月1日
  • twinsママ

    twinsママ

    気になりすぎて病院も調べましたが、たしかに産婦人科なかったです😱💔わざわざ苫小牧だなんて…(笑)
    わー😍私今年27になります!!1個違いですかね?嬉しいです😆💓
    これから山側に引っ越しですか?💦富川の方に下がって来ないと買い物できないんですね😵つらい、、
    私たちもまだ家を決めてないので来週からあたり行きます(◜௰◝)

    • 3月1日
  • まる

    まる

    ほんとですよ〜っっ!!
    お祝い金と交通費はもらえるんですけどね、役場から😂💓(笑)
    ほんとですね!!🥰近い!!🥰🤝
    そうなんです、富川まで行くしかないんですよねえ、辛いです、、😂😂
    これから決めるんですね!!😢💓
    アパートとかですか??😭😭
    札幌からこっちに来る高速道路
    道悪いので気をつけてくださいね!
    ボコボコしてます😭😭😭

    • 3月1日
  • twinsママ

    twinsママ

    交通費\( ˙▿︎˙ )/❤️確かにそれくらいしてくれないとこっちもやってられないですよね🤣(笑)
    アパートか、もしくは旦那の仕事関係の官舎があるみたいなのでどちらかの予定です😵💦噂で賃貸もあんま空いてないと聞きましたが😂
    無料区間のとこですかね?😱道悪いとか大変そうです…気をつけていきます!!

    • 3月1日
ママリ

日高町の隣の隣町に住んでます。
ピンポイントな地名で二度見してしまいました。笑
日高道延伸前はよく通ってましたが、あんまり何もないような…。
西松屋に限って言えば、まだ近いのは静内だと思いますが、苫小牧の方がなんでも揃うと思います😅

  • twinsママ

    twinsママ

    コメントありがとうございます!私もピンポイントすぎてコメント来ると思ってなかったのでびっくりしてます😂
    静内は地図を見る限り栄えてそうだなと思いました💦しまむらもあるんだなーとか😂実家が千歳方面なので服とかはそこで買うしかなさそうですね😱

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、↓にコメントしちゃいました💦

    • 2月28日
ママリ

私も実家が札幌なので、しょっちゅう帰ってその時に買い物してます。笑
どちらから転勤でいらっしゃるかわかりませんが、田舎だとママ友も同級生同士!みたいな人も多くて、なんとなーく居辛さを感じることもあります…。
あ、もともと雪が少ない地域なので、雪かきをほとんどしなくて大丈夫なことだけは良かったです😆

  • twinsママ

    twinsママ

    実家札幌なんですねー☺️
    それこそ我が家も今札幌の中央区付近に住んでるので、慣れるまでかなりかかりそうです(TдT)
    確かにそんなイメージあります。。うまく転勤族のママたちと知り合えたら嬉しいなと😭
    太平洋側だから天気とかは良さそうですよね👍雪少ないのは最高です😂

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    こちらに来て2年になりますが、未だ心は札幌市民ですよ。笑
    支援センターとかも、札幌だと人も多いからそんなにグループ出来てないイメージですが、グループあるんですよねぇ。
    札幌からの引越しだと、本当に何も無い(馬はたくさんいる…)ことに全然慣れなくてストレス溜まりまくりだと思いますが、お互い頑張りましょう😭

    • 2月28日
  • twinsママ

    twinsママ

    2年でも慣れないもんなんですね💦私も心の中では札幌市民でいたいです😂(笑)
    元々のグループに入っていくのはなかなか勇気いりますよね😵💔どうなることやら…( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)
    はい!!まだ引っ越してはいませんが覚悟して行きます😣!

    • 2月28日