
コメント

退会ユーザー
わたしは紙おむつ使ってます。
紙おむつは吸収率がよく蒸れないので
かぶれることが少ないですが
コストがかかると思います😅
わたしは肌が弱い家系なので
肌のことを考えて紙おむつを使ってます。

べじにゃん
布おむつの方、尊敬します!私は保育園選ぶときにまず紙おむつOKか確認しました(^^ゞもちろん、布おむつが推奨されてるんでしょうが、それはそれは大変だろうなぁと想像します(>_<)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
そうですよね!布おむつはトイレを覚えるのが早くなるとも書いてあって、そういうメリットもあるのかぁと思いました(^^)
でも、多分最初は育児にいっぱいいっぱいで出来るだけ、ラクが出来る方が良いのかなと思ってます!- 2月16日

とくめい
紙おむつのデメリットは主に金銭面とゴミの多さですかね?
私は布は洗うのが面倒と思ってしまうので紙おむつです!コストはかかりますが、完母でミルク代はかからなかったので金銭面での負担はそんなに気にならないです。
洗濯する時間があるなら寝たい(>_<)‼と産後数ヶ月は思ってました(>_<)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
ですよね!私も多分そう思いそうです(>_<)睡眠時間を少しでも確保出来る方なら、紙おむつですもんね(^^)- 2月16日

ちゃん❤︎
私は半分ずつで育ちました😊
寝るときは紙おむつで昼間とかは布おむつだったみたいです!
洗うの大変だけど、、、💧
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
母親世代は布おむつを結構使ってそうですもんね!尊敬しますね!- 2月16日
-
ちゃん❤︎
洗うのが大変ですよね💧
私も色々調べてるけど紙おむつの方がらくちんだけどゴミの量増えますよね💧- 2月16日
-
ちゃまきんぐ
確かにゴミの量はかなり増えそうですね(T_T)でも最初は少しラクするくらいでも良いかもしれないですね(^^)
- 2月16日
-
ちゃん❤︎
ですね!
- 2月16日

退会ユーザー
紙オムツ派です!
正直、子育てしながら布オムツの大量の洗濯しろと言われたら身体がもちません…(^_^;)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
やっぱりそうですよね!私は想像することしか出来ませんが、頑張りすぎない方法でやった方がうまくいきそうな気がして、紙おむつ派です(>_<)- 2月16日

ペケーニョ
病院が布オムツでしたが1日でバケツいっぱいの布が出てそれを洗うのを想像しただけで大変そうです(^_^;)
夏とかならまだ乾くのでいいかもですが冬は手も荒れるし1〜3時間ごとの授乳との間にその作業も増えるとなるとハードル高そうです💦
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
1人で家事育児をするのであれば、布おむつより紙おむつの方が体力的に良さそうですね(^^)- 2月16日

マルコメちゃん
布と紙併用です!
昼間は布で夜は紙使ってます( ¨̮ )
うんちの時とか大変ですが
慣れればそんなに苦じゃないですよ♪♪
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
尊敬しちゃいます!☆★(^^)★☆こぼれ落ちそうなほっぺの可愛い息子さんですね♪(≧∇≦)- 2月16日

あやめ
4ヵ月くらいまで布でした!
何回も洗濯するとゴワゴワしてきて頻繁に交換してもおむつかぶれが出来たので辞めました!( ˙_˙ )
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
4ヶ月頃まで布おむつオンリーだったんですね‼︎すごい(^o^)☆
ゴワゴワしてきちゃうっていうデメリットもあるんですね(°_°)- 2月16日
-
あやめ
外出時のみ紙でした(´ω`)
あまり出かけませんでしたが(笑)
おむつかぶれしなかったら続けていたと思いますヽ(・∀・)ノ- 2月16日

退会ユーザー
寝るときは紙、それ以外は布を使ってます。
洗濯は生活の一部になってるので、全然大変じゃないです(^^)
うちの子は1日中紙にしてるとすぐに被れてしまうので、布じゃないとダメなんです。
紙のメリットは、1回のおしっこで替えなくても大丈夫ですけど、ごみの量やコスト面でのデメリットがあります。
布のメリットはおむつ交換でスキンシップがとれるところだと思います。
後は、今日は育児がしんどいな~ってときは紙にすることで、手抜きができます。
逆に、1回しただけで交換しないといけないので、それが面倒な人には向かないと思います。
本当は夜も布にしたいんですけど、そこまでやるとしんどいので、紙にしてます。
ゆるーくやると、そこまでしんどくならないですよ(^^)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
私も様子を見ながら、紙おむつと布おむつの併用も考えてみたいと思います!(^^)- 2月17日
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
ちなみに紙おむつは何を使われてますか?^ - ^
退会ユーザー
ムーニー使ってます( ^ω^ )
布おむつはオムツが取れるのが早いと聞いたので使いたかったのですが
肌弱いしな〜と思ったり洗濯するのが大変そうだな〜と思って断念しました😅笑
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(*^^*)
経験者の意見がやっぱり一番参考になります!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます✨