![みかんゼリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
渡すだけならすぐ終わるんですが、相談とか確認となると長ーい列が出来ています。平日のお昼前とか、混んでますが、去年は朝イチはお年寄りでごった返してましたから~少ないのかも。
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
先週の水曜の午前中に行って来ました💡
相談の列は外までずらーっと並んでましたが提出の列は私の前に5人位だったので10分もかからなかったです☺️
受け付けではきちんと必要事項が記入されてるか、必要書類があるかしか見ませんけどネットでやっていれば間違いないかと😃
ちなみに提出した時に「この時期は混んでるから、還付金は1ヶ月半~2ヶ月後に振り込まれます」って言われました。
-
みかんゼリー
ありがとうござます‼︎
相談ってなるとそんなに長い列なんですね😭整理券とかはなく、ずっと並んで待ってる感じですか?
医療費控除とふるさと納税の確定申告をしようと思ってるんですが、ふるさと納税の方がパソコンで詳細を入力をしても寄付金0になってしまうので、これで大丈夫なのかな😣と思ってるのですが
この場合は相談の列に並んだ方がいいですかね?😩- 2月28日
-
りんりん
整理券の配布はないですね、並んで待つしかないみたいです😅
うちもふるさと納税やりましたが寄付金の所は入れた数字が反映されてましたから多分何かしらの入力ミスがあるんじゃないですかね(´・ω・`)
「エルタックス ふるさと納税」で検索するととてもわかりやすい手引きが出てくるので見てみてもいいかと思います😆- 3月1日
-
りんりん
追記です。もし不安なら駄目元で受け付け窓口で聞く手もありますが、相談窓口へ行く用に言われる可能性が高いです😭
- 3月1日
-
みかんゼリー
わかりました!
ありがとうございました😊- 3月1日
みかんゼリー
教えてくださってありがとうございました‼︎