
お雛壇の古さは気にしなくても大丈夫です。昔祖母が購入してくれたものを使っても問題ありません。新しく買う必要はありません。気持ちが大切です。
お雛壇って古いものはいけないのでしょうか?
私と姉のために昔祖母が購入してくれたものなんですが7段あります。
もし新しく買うのであればそんなに高価なものは買えません、、買ったとしてもなんだかもったいない気がして😭
ちなみに昨年の初節句のときはそんなことも知らずに私達のときのお雛壇でお祝いしました🎎
皆さんどうされてますか?
気持ちの問題ですかね?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

na*
わたしはお下がり、思い入れもあるし受け継がれているようで寧ろいいなーと思います( ¨̮ )
うちは息子なので三男の夫からのお下がりはありませんが、いつか娘ができたらわたしのものをあげたいと思ってます❣️

美香
うちは旦那のお姉さんのをいただきましたよ⠒̫⃝
特に古いものでも気にしてません◡̈⃝
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてすみません💦
やはり気持ちの問題ですかね💦- 3月2日

退会ユーザー
うちも娘のお雛様は、祖母が昔買ってくれた七段のを飾ってます!
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてすみません🙏
うちと同じです💦
7段ってなかなか貴重ですよね、、- 3月2日

🌷
その子その子の厄よけなので、1人1つらしいですが...
わが家は今年から姉妹のおひな様になりましたし、自分自身もそうでした。
受け継ぐのステキなことだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてすみません💦
調べるとそうみたいですね😭!
それを聞いて少し安心しました🙏😿- 3月2日

退会ユーザー
私のを受け継がせるつもりでしたが、
お雛様はその子の身代わりになる物。
と聞いて娘用に買いました☺️
最終的には気持ちの問題だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてすみません💦
気持ちの問題ですかね💦
新しく買ってあげれるのが1番ですがもったいないのとお金の余裕がなくてこのままお下がりになりそうです😿- 3月2日

emasara
うちも、長女には私のものを受け継いでもらいました!うちもかなり高価で希少なものなので、大事に受け継いでもらいたいなと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてすみません💦
私も同じです😿🙏
祖母が購入してくれたものほど高価なもの買えないのでありがたく使おうかと思います!- 3月2日
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてすみません💦
そうなんです!思い入れもあるし新たに買うのがもったいなくてお古になっちゃってますが使いたくて💦
気にしなければ受け継ぐ方が多いのかな?と思いました!