
半月前に帝王切開で女の子を出産。首のしこりのことで心配していたら、祖母に他の人に言わないようにと言われ、気になる態度を取られて困惑中。
ちょっと愚痴になってしまうんですが…
半月前に帝王切開で女の子を出産しました! 出産2日後に、医師より首の後ろに小さいしこりがあると言われました(´・ω・`)
先生曰く、今は検査とかできないからしばらくは様子見てみよー、消えることもあるからとのことでした。
その日ショックだったんですが、身内(両親、義母)には来院した時にその旨を伝えました。
両親と義母も最初は大丈夫かなと心配してたんですが、時間がたたないと、なんとも言えないことを伝えると赤ちゃんも元気がいいし、様子見てみないとね、と前向きにみんな考えてくれ、私の気持ちも考えてか一切そのことを口にしないようにしてくれました。
愚痴というのはその時一緒にいた祖母のことなんですが、その後、電話をかけてきて、他の人に言わんようにしなさい。首の後ろを触らせるな。等電話で言われ、その後会いにきた時も、赤ちゃんは元気が良すぎるぐらい元気で、私もしこりのことを気にしなくなってたんですが、しこりはどうなったん?とほかの人がいるのに言ったりと、、、
今はどうもできないことを説明したのに話をえぐるというか…なんか心配してくれるのはいいんですが、人の気持ちも考えて欲しいというか…
モヤモヤして書いてしまいました💦
ほかのところで言ってるんだろうなぁとも思ってしまいました。
- さっしー(6歳)

♡コキンちゃん♡
祖母...
きついこと平気で言ってきますよね😭
私は1人目が五体満足で産まれたから2人目を妊娠した時には「おろしなさい」と何度も言われました。
昔の人間なので、はいはい~と聞き流しなさいと母に言われました。
コメント