※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあ
子育て・グッズ

離乳食の時間について質問です。現在、8ヶ月の娘が二回食で、昼11時と夕方5時頃にあげています。夕方がバタバタなので朝の方がいいか悩んでいます。他の方は何時にあげていますか?

離乳食の時間について質問です!
二回食の時は、何時にあげてましたか?

うちは、8ヶ月の娘がいて、今二回食です。
離乳食は昼11時と夕方5時頃あげています。

しかし、二回目を夕方にすると、お出かけして帰りが遅くなった時にバタバタしてしまうので、夕方ではなく、朝の方がいいのかなぁと最近思い始めました…。

みなさんは何時にあげてますか?



ちなみにうちの娘の大体のスケジュールです。

6時 起床
7時 授乳
11時 離乳食+授乳
15時 授乳
17時 離乳食
18時 お風呂
19時 授乳、就寝
3時頃 授乳

「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」という本のスケジュールを参考にしていますが、寝るのが早すぎるんですかね^^;?

コメント

ままなん

私は同じ感じですが10時と16時でした。
すごい早寝ですね(*^o^*)
うちは寝る時間も起きる時間も大人と同じ時間です。
22時就寝
7時起床
毎日同じじゃないけどこんな感じてす☆
お出掛けは毎日するんですか?
毎日遅れる様なら変えた方がいいかも知れませんが、
たまになら気にしなくていいんじゃないですか(*^^*)
あとは三回食にした時にどういう時間にしたいか考えて決めた方がいいかも知れません♪

lulu.bell

夜遅くなるなら朝にした方がいいと思います。18時くらいなら問題ないと思いますが、食べてすぐにお風呂&就寝の方が気になります(´・_・`)

私は朝8時と昼12時にしてたことありますよ!
いずれ3回食にするのですから朝でも大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ

生活のリズムが出来ているならそのままで良いと思います☆
特に早過ぎるとは思いませんよ☆

shaon

ベストだと思います。

まるで保育園の一日のようですw
規則正しく決まった時間にすると習慣づいて、とても効果的ですね。
保育園へ預ける方は朝余裕がある方や、離乳食後期ごろの方は朝も入れて来ますが、大体は朝ミルクです(^^)ずれても一時間から30分早くなるくらいでしょう。
保育園では活動しますのでお腹のすきもはやく、食べるのも10:30とかに食べ、12:00にはお昼寝になりすが、ご家庭ならそこまで活発的に活動しないことが多いので、それくらいの時間で問題無いかと思います。早くあげるとお腹空いてなくて食事がすすまないかもですねw
朝からは後期から(三回食)からで良いかと思います(^^)

座れるのなら、オマルとかもはじめれますよw昼寝起きさしに、寝ぼけたままオムツが濡れてなければ座らせると出たりします(^^)初めは驚いて立ったりしますが、昼寝後にオマルを慣れさせるとここで出すと褒められることが分かり、ここでするものなのだとも理解できます(^^)昼寝起きのオマルオシッコ率が高くなったら他の時間でもチャレンジできます( ´ ▽ ` )ノでなければよし。出れば褒める。そんな感じですね。
寒くなるとトイレトレーニングはしにくくなるので、次の春からがベストになりますね(^^)

りあ

たくさんのアドバイスありがとうございました☆
とっても参考になりました!
ありがとうございました!
m(_ _)m

ままなんさん
毎日お出かけで遅くなるわけじゃないので、今のままでもそんなに問題なさそうですね^^;

msmさん
たしかに、2回目18時にすると余裕できそうですね!

OOFMYSOOさん
食べてすぐのお風呂、就寝はよくないですかね⁈
ちょっと様子見て間隔あけたほうがいいか考えてみます!

shaonさん
保育士の方にベストと言っていただけて嬉しいです♪
トイトレなんてまだ考えていませんでした(>_<)
春から保育園に行く予定なので、その頃からやってみたいと思います!

りあ

グッドアンサーは、一番最初にコメント下さった方へ!

lulu.bell

食べてすぐのお風呂は大人でもしんどいですからね(´・_・`)
少し時間空けた方がいいと教わったことがあります☆

ちむちむりー

うちも今2回食で朝8時と夕方6時にあげています

でもその日によって朝、昼になったり、3回になったりまちまちです(^^;;

りあ

確かに、お風呂前の食休みは必要ですね!

ちむちむりーさん
離乳食の時間って、意外と難しいですよね^^;

shaon

春に保育園なんですね(^^)
ということは、その頃一歳になってるので、三回食から普通に進んでいるといいですね(^^)おそらく、保育園側にも言われるかと…。普通食しますか?とか。
トイレもなんでも、色々保育園へいきだすと出来るようになるのも早いので、家でも実践できるやり方など保育士に聞かれるといいかもしれません(^^)園での流れを参考に家でもやれる事を実践してみるとか。どう声かけて誘導してるとか、参考になるかなぁと思います。