
コメント

栞ママ
たまぁに月に1〜2回行きます!
まだ娘が小さいので、あんまりママ友って感じに特定の方となかよく、はなっていないんですが、子どもとの関わり方とかみていて苦手かな、って思うのタイプの人はいました‥
栞ママ
たまぁに月に1〜2回行きます!
まだ娘が小さいので、あんまりママ友って感じに特定の方となかよく、はなっていないんですが、子どもとの関わり方とかみていて苦手かな、って思うのタイプの人はいました‥
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳になったのでナッツ類をすり潰してアレルギーチェックをしたいです。 ナッツ類は多いと思うのですが、どれをチェックしたらいいのでしょうか?💦 クルミ、カシューナッツ、アーモンド、ピーナッツを食べられたらクリア…
5歳年長の娘です。ひらがなは読めるけど書けません💦名前はなんとかかけますが書き順や形がおかしかったり😢 ドリルをすすめるもなかなかやる気にならず、、嫌々やっています😢保育園のお友達はひらがなやカタカナ書けてい…
学校の先生ってかなり多忙なイメージなんですが いま息子が2年で女性の担任の先生はかなり忙しそうにしてて 居残りはたまーにしてくれる。 電話は重要な事が無い限り、基本連絡帳。 休み時間は丸つけをしてる為、子供た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ボーイッシュ
色んな人いますよね~。
私が苦手だなと思った児童館はスタッフが常連さん以外には無愛想な所でした。常連が常連風吹かせてる雰囲気が強い所は近いのに行かなくなり、遠いけど自分に合う所へ通ってます。
栞ママ
私はまだ近くしか行っていませんが、私も同じ状態なら、遠くへ通うと思います⑅◡̈*ストレスなく利用したいですよね♡