※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

支援センターや児童館に行かれているママさん方へ。いつ頃デビューされましたか?デビューのきっかけがあれば教えてください♡

支援センターや児童館へ行かれてるママさん達に質問です!!(^^)
皆さんいつ頃支援センターや児童館デビューされましたか??
あと、出来ればデビューのキッカケがあれば教えて頂きたいです♡

コメント

はる

1歳3ヶ月頃歩くようになってデビューしました!歩くようになり一気に育児がしんどくなってそういうとこへ顔出してみようと思いました。家にいるよりだいぶ楽になりました!

  • れい

    れい

    歩くようになると、一気に育児が大変になるんですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )!
    私も春から頼れる人がいなくなるので、育児がしんどくなったら利用してみようと思います♡ありがとうございます♡

    • 2月27日
きゃら

新生児の時くらいから行ってました!
家にエアコンがなく赤ちゃんが暑いと泣くようなら開いてる時はここに来なさいってことで行ってました😅
田舎だったのでうちの子以外誰もいませんでしたw
そこから引っ越してあまり行かず、ずり這いするようになってからは毎日のように行ってます!

  • れい

    れい

    エアコン無しは大変でしたねᔪ(°ᐤ°)なるほどー!!暑いと赤ちゃんも泣いちゃいますよね(´・ ・`)私も今年の夏は涼みに行ってみようかな(^^)

    ずり這いを始めたら毎日行かれてるんですね!!参考になります!ありがとうございます♡

    • 2月27日
  • きゃら

    きゃら

    大変でした😭😭😭
    冷暖房完備だしいろんな赤ちゃんみれたりで楽しいので是非〜

    行ってます!
    家だとテレビのリモコン、充電器のコードを見つけたら一目散でキリがないので🤣

    • 2月27日
  • れい

    れい

    ずり這いの時期ともなれば、リモコンと充電器のコードに食いつくようになるんですねー!!😂目が離せないですね💕😭

    • 2月27日
  • きゃら

    きゃら

    食いつきます!!😭
    目が離せないです😭😭😭

    • 2月27日
  • れい

    れい

    うちもそう遠くない未来なので、覚悟しておこうと思います😂💗

    • 2月27日
  • きゃら

    きゃら

    リモコンのおもちゃの購入の検討をオススメします😅
    使うリモコンを舐められてぶっ壊れたなんて事もあるあるらしいです😇

    • 2月27日
  • れい

    れい

    ひぇー😭リモコン舐め舐めで……そりゃ壊れますよね😭リモコンに興味持ち始めたら、さっそくおもちゃを購入したいと思います💕😂

    • 2月27日
  • きゃら

    きゃら

    プレステとかのコントローラーも好きです😱

    • 2月27日
  • れい

    れい

    わわわ😂それは困る😂
    出しっぱなしはダメですね😭しっかり目の届かないところに置いておこうと思います😭✨

    • 2月27日
佳乃

5ヶ月でデビューしました。
4ヶ月のときにオモチャ屋さんに行ったら、棚のオモチャをすごくキラキラした目で見ていて、手当たり次第に手を伸ばしてたんです。
家にはガラガラとメリーくらいしかなくて、自分からオモチャを欲しがるようになるまではあまりオモチャを増やす予定はなかったので、支援センターのオモチャで遊ぶために連れて行ってます。

  • れい

    れい

    支援センターはおもちゃが結構あるんですね✨😆
    うちもまだどんなオモチャが好きなのかも分からないので、借りることが出来るならそれが良いです〜💖😆

    • 2月27日
  • 佳乃

    佳乃

    何ヶ所か行きましたけど、木や布のオモチャ、知育玩具、積木、おままごとセット、プラレールやミニカー、ボールプール、絵本あたりはうちの近所ではどこも置いてありました。
    施設によっては運動場やトランポリン、ボルダリングなんかもあります。
    たくさんのオモチャから自分であれこれ選んで次から次へと遊んでますよ。
    こんなにたくさん家にオモチャ置けないわ…ってくらい色々なオモチャで遊ぶので、これからも通うことになりそうです。
    でも1番集中して遊ぶのは、うちもテレビのリモコン(本物でなきゃダメ)です笑

    • 2月27日
  • れい

    れい

    そんなにオモチャの種類が豊富で楽しめるなら良いですね😆✨
    次から次へと……でも1番はやっぱりリモコンなんですね😂笑
    まだうちは今のところリモコンの存在に気づいてないので、いつハマりだすのか楽しみになってきました😆笑

    • 2月28日