
コメント

ミー
子乗せ専用のものですか?🤔
ミー
子乗せ専用のものですか?🤔
「2人目」に関する質問
2歳差育児であったら便利な物を教えてください! 東京都の子育て支援系のポイントが色々余ってるので何に使おうか迷ってます。 今は抱っこ紐とAB型ベビーカーしかないので2人目用のスリングや2人乗りベビーカーに買い替え…
新生児期はできるだけ休んでねとどこを見ても聞いても言われますが、2人目以降って無理がありませんか😂?? 周りの協力がない場合気合いで乗り切るしかないですよね😭😭怖すぎる😭 同じような境遇の方いたらアドバイスや励…
土日ワンオペ2人育児大変だと思って2人目出産と同時に旦那の休みを平日から土日休みに変えてもらったんですが、なぜかしんどいです、、🤦♀️ 旦那はミルクあげたりオムツ変えたりなど子どもたちを見てはくれてるけど、遊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡i
コメントありがとうございます!
専用のものと後付けのもので、それなりに使い勝手が違うのなら専用のもので考えようと思っています!
ミー
子供を乗せるなら、子乗せ専用のものだと安全基準クリアしてるのでおススメですよ〜!
うちはビッケポーラーeです!
前にはもともも包むようなシートがついていて、後ろは専用のリアチャイルドシートをつけています!
作りもしっかりしていて、乗り心地も良さそうですよ😊
♡i
有難うございます!今ネットで見てみたら、かなりのお値段するのですね😳
明日、現物見に行ってみます!ありがとうございます☺️
ミー
電動アシストなのでそれなりですが、電動じゃないタイプも子乗せ自転車結構ありますよ😊
あとネットとか自転車やさんよりホームセンターとか電化製品屋さんの方が全然安いですー!
3万から5万くらい安い場合もあります!
うちのは自転車屋より四万安く買えました😂
保証も同じなので、いいですよ😊
♡i
なんと!!!明日、アサヒに行くつもりでした!笑
アサヒはチラ見だけして、買うのは大きなホームセンターに行ってみます!
とてもとても有益な情報ありがとうございます!🥰
ミー
アサヒ高いですよね😭💦
うちの近所にアサヒがあって、先にアサヒを見てそのあと大きなホームセンター行ったら全然値段違ってびっくりしました😂
いいのが見つかるといいですね❣️🧚♀️