
コメント

くま
エルゴのオリジナルとベビービョルンのone kai Airつかってます!
あとはチェアベルトにもなるべべポケットもお座りするようになったらよく使います!

宮月
グレコのルーポップゼロつかってます。エルゴは外国人向けと聞いたのと股関節脱臼したみたいなのを聞いたので…💦
それより抱っこ紐もベビーカーも子供によって好き嫌いがあるので産まれてから試着して購入された方がいいですよ…私2人目、抱っこ紐イヤイヤされました😂
ちなみに3人目は楽そうなのでスリング検討してます。参考までに💪
-
宮月
同級生が最初にアップリカ購入してて、でも嫌だったらしくニンナナンナを新しく産まれてから買い直してました!メルカリで売れたけど元値より下がったし損したーって嘆いていたので💦
- 2月27日
-
まるこ
なるほど!!
抱っこが嫌な子もいるんですね🤭
みんな抱っこされたがると思っていた、、- 2月28日
-
宮月
ママの抱っこは大好きだけど抱っこ紐はしっくりこないなー?ってなっちゃうんでしょうね…💦ベビーカーもイヤ!って子もいますし、十人十色ですね…
お体にしっかりあって、使いやすく、お子様も納得できるものに出会えますように…🙏- 3月1日

りん
私はベビービョルン?の one+ Air
使ってます!新しいone kai
と機能はそんな変わらないし、値段も1万ちょいで安くなってます!(*・ω・)ノ
新生児から使えるし前抱っこ&おんぶもできます。
あと、私的にですが1人でも装着が楽なのでこれにしてよかったです( ^ω^ )
-
まるこ
新生児から使えるの大事ですよね!✨
- 2月28日

ゆかまるᙏ̤̫͚
エルゴ使ってます〜
かさばるのでそこだけ不便です💦
慣れれば付けるのも何の問題もないです😊
コニーも持ってますが息子が重すぎて下がってきてすぐ腰が痛くなりわたしの場合は全然使えなかったです😭
-
まるこ
エルゴはしっかりしてるけどかさばるのが私も気になってます🤔
大きくなってきたらコニーは負担大きそうですね( ・᷄-・᷅ )- 2月28日

退会ユーザー
キュットミー良いですよ♪
私は産前に別メーカーの安いスリング(5000円くらいでした…)を買い大失敗。
その後、キュットミー使ったらとても抱きやすかったです!
が、それでも自分で使いこなせるようになるのは大変です。スリング使うなら練習会や講習会に行かれることをオススメします!使いこなせたら抱っこがとっても気持ち良いです💕
-
まるこ
練習会や講習会あるんですね!
たしかに使いこなせるまですごく時間かかりそうだなあと思ってました🤔
今は東京にいるけど、里帰りで長崎帰ってしまうので講習会とかはいけないかなあ、、( ・᷄-・᷅ )- 2月28日
まるこ
エルゴとベビービョルンよく見かけます( ˙꒳˙ )