
コメント

a
咳喘息、病院で吸入のお薬をもらったらすぐに良くなりましたよ!
a
咳喘息、病院で吸入のお薬をもらったらすぐに良くなりましたよ!
「夜泣き」に関する質問
体力ないお母さんに質問! 我が子が生後8ヶ月になったら週3日看護師のパートしようか検討中ですがきついでしょうか… 10月から始める予定でまだ保育園も見つかっていません。 産後半年くらいしんどくて今も連日の夜泣きで…
生後9ヶ月息子育てています。 夜中2時間、3時間おきに起きます😭😭 その夜泣きが多いのとぐずってる時イライラしてしまって怒鳴ってしまってギャン泣きさせてしまった😭 怒鳴って本当後悔してますが、自己主張がでている息子…
旦那が夢遊病の方いますか?? 現在旦那は1人、私は息子と2人という風に別々に寝ています。 夜中気配を感じて目を覚ますと私の足元に黒い大きめの影があって、シルエット的に旦那な気がしたので声掛けたのですが反応はな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
。
病院のやつすでに使ってるんですよねー😭
a
そうなんですね💦じゃあ寝不足で免疫力落ちてたり体力墜ちてるのが原因かもですね😣💦⤵
子供さんが寝てるときはゆっくりだちゃん☆さんも横になってたほうがいいかなと思いますよ👍
。
これまでは吸引続けて治ってたので疲れかな〜と思ってしまいました😭
ねれる時寝まーす😭❤️