※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

15万円の買い物、支払いはnanacoとセブンカードプラス。nanacoは200円で1ポイント、100円で1ポイント使える。セブンカードプラスは200円で3ポイント。どちらがポイントがたまるか気になる。

すみませんバカすぎてわかりません。。
誰か計算してください😭
15万円の買い物をします
支払いはnanacoかセブンカードプラスです。
nanacoの場合
→セブンカードプラスからnanacoへクレジットチャージ(200円で1nanacoポイント)してnanacoで払う(100円で1nanacoポイント)

セブンカードプラスの場合
→クレジット払い(200円で3nanacoポイント)

単純にどっちがポイントたまるのでしょうか?💦

コメント

ペンさん

nanacoへチャージする場合
単純計算で300円で2ポイントですよね??
なので、セブンカードプラスのクレジット払いの方が貯まるかな?と思います😙😍

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    あああああああそうか!!?
    そこ足しちゃえばいいのか!!!バカすぎて恥ずかしいです。。😭
    クレジット払いにします💓

    • 2月27日
  • ペンさん

    ペンさん

    いや、可愛いです😂😍笑笑
    損せずに済んで良かったです😙
    クレジット払いにしましょう🎶

    • 2月27日
きしゅけ

クレジット払いの場合 2,250ポイント

nanacoへチャージした場合
チャージ分が750ポイント
支払いで更に1,500ポイント
合計2,250ポイント

で一緒かと。文章読んだ限りだとこうだと思ったけど💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    わざわざ計算してくださったのですね😭助かりました😭✨お恥ずかしすぎるのでもう少し勉強します!!!

    • 2月27日
deleted user

300円で2nanacoポイントなら、クレ払いの200円で3nanacoポイントの方がお得かと🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    バカすぎてお恥ずかしい。。小学校入りたい。。
    クレジット払いにしますー!🥰

    • 2月27日
かやか

同じじゃないですか?
200円の物を買う場合、先にチャージして1ポイント、nanacoで支払って2ポイント。で、3ポイントたまるのでは??

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    😳😳😳!なるほどー!本当お恥ずかしい、、、💦
    なら手間のないクレジット払いにします!

    • 2月27日