※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

「こどもへのまなざし」の本に、育児下手の特徴が書かれていると聞いた。全て当てはまるのがショックで自信をなくしそう。読んだことある人いますか?

まだ読んでいないのですが、「こどもへのまなざし」という本の中で、育児下手の人の特徴として、夫婦仲が微妙、友達少ない、感情の起伏が激しくすぐカッとなる、逆になにか出来ると嬉しくて大げさなくらい喜ぶと、書いてあるらしいのですが、読んだ事ある方いますか?
これから読んでみようとは思うのですが、全て当てはまるのがショックで、育児に自信をなくしそうです…。

コメント

deleted user

私も読んでませんが当てはまったとしても、それを改善したらいいのでそんなに気にしなくてもいいと思いますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    人付き合いが苦手でママ友なんていなくて、ほとんど私と2人きりなので、申し訳なくて…。ひとつひとつ改善ですね。

    • 2月27日
のの

私も読んだことないですが、ここに書かれている特徴を見ると、ギスギスした雰囲気や怒鳴り声ばかりだと子供が不安になる・自分の感情に振り回されて子供にあたったり、いきなりテンションが変わると子供が混乱する可能性があるとか、そんな感じなのかなと思いました。

理想はあっても完璧その通りにできる人はほぼいないと思います。
なので、そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ(*´-`)
育児本はそれこそ色々ありますし、作者さんによって言ってること違ったりもしますし^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    コメント読んでいて冷静になれました。確かにテンションが変わると子どもも混乱しますよね。自分としてはそこまで毎日ぎすぎすした感じにはしてないつもりでしたが、読んでいてどうしようと焦ってしまいました。
    育児書も本当に色々ですよね…。育児に正解がないので本当に不安な日々です。

    • 2月27日