
離乳食がしんどいです。元々料理も好きでなく、離乳食始めた頃はそこそ…
離乳食がしんどいです。
元々料理も好きでなく、離乳食始めた頃はそこそこ頑張って作っていたのですが、最近全くやる気が起きません。
現在二回食ですが、新しい食材も全然増やせていないし、いつも同じメニューで、ベビーフードもがんがん使っているし、なんならたまに午前中は離乳食とばしてミルクだけとかの日もあったり…。
子どものためにもっときちんとしてあげたいのに、離乳食が難しい、どうしたらいいかわからない、そんな弱い自分に負けます。
料理があまり好きでない方、どのように離乳食期を乗り切りましたか?ぜひアドバイス頂けるとうれしいです。
- まま(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
離乳食大変ですよね。
自分達も夕飯作りながら
息子のご飯も作ってあげて😓
私は朝、夜しっかりあげて
夜は食パンとか、芋とかあげてます。

ゆん
私も料理苦手で、最初はひとつずつ試さなきゃいけないからやったりしてましたが、途中からはほとんどベビーフードです😂
2回食の時も、朝は面倒なのでミルクにして、お昼と夜ご飯にしてました。
私の母は、4人産んでるんですが、話聞く限りほんとにズボラ子育てで…(笑)でもそれでもみんな健康に元気にちゃんと育つんだなって思ったら、楽していいんだ!と思うようになりました😊
すいません、回答になってませんが…^^;
-
まま
コメントよんですごく心が楽になりました…ありがとうございます!😭😭
- 2月27日
-
ゆん
よかったです🌟
最近朝は教育テレビ付けて食パンとジュースあげると1人で上手に食べて飲んでます、で、大人しいそのうちに化粧したり自分の用意してます🤣
食パン便利です(笑)- 2月27日
-
まま
すごい!ひとりで食べられるなんて…!助かりますね😳✨
食パンまだあげたことないので、パン粥からチャレンジしてみようと思います!- 2月27日

ななみ
料理大嫌いです。離乳食って考えずに大人と同じにしてます😊薄める、刻む位です。面倒くさいときはふりかけご飯にバナナです。味噌汁は2日間使うし、カレーだってルー入れる前のを取り分けたら2日間は同じです😂基本的にご飯とおかずは1品であとは適当です。
-
まま
なるほど…!大変参考になります😭
そんな感じでやると手間も少なくすみますね!- 2月27日

なつ
料理苦手です🙅♀️
同じメニューなんてしょっちゅうですよ😔
息子に申し訳ないですが…😢
食べさせてないわけじゃない!
少しでも作ってる!
って自分に言い聞かせてます😔💦
ベビーフードはもちろん使います!
罪悪感減らすために1種類でも野菜追加したりしてます😅💦
私が実践してるのは
・粉末出汁を数種類購入!それだけで同じ野菜でも味に変化でますし。
・レンジ、炊飯器調理ばかり!鍋は面倒なので…。
・うちは現在3回食なので💦毎朝食パン+果物ヨーグルトのみ!笑
・可能なものは取り分け!味噌汁、かぼちゃの煮物、ほうれん草のおひたし、カレーとかですかね
長文すみませんでした😔
少しでも参考になれば🙇♀️💦
-
まま
詳しくとても参考になりました!本当にありがとうございます😳
- 2月27日

いちご
私も料理苦手で離乳食作るの苦痛です😨
ほとんどベヒーフードに頼ってます💦
パンと卵は試せる時期になったら早めにクリアさせると後々楽なので頑張ってあげることをおすすめします!
私も怠けすぎてパンは10ヶ月過ぎてから始め、卵も11ヶ月で少しずつ始めてますが使えるとかなり便利です👌
私はベビーフードに頼っても全然良いと思いますよ👍
栄養もちゃんと考えて作られてますし味は手作りよりは濃いですが赤ちゃんに害なものは入ってないですし!
ストレス抱えて無理に作るぐらいならベビーフード使って気持ちに余裕持たせた方が絶対いいです!!
-
まま
パンと卵…ですね!頑張ってはじめてみようと思います!
ほかにも心強いコメントありがとうございます😭- 2月27日

なおまる
海外では市販が主流だっていうし、栄養の事考えるならぶっちゃけ市販使った方が良いとかいいますよね!
私はオートミールにフルーツと、ヨーグルトとかいう簡単なものが多いです💦
-
まま
そうなんですね!😲
日本は手作りこそ愛情みたいなとこあって辛いですね😢
献立参考になります!ありがとうございます!- 2月27日

まるママ
めっちゃわかります😭
私も料理が本当に嫌いで、台所に立つのも嫌です😭洗い物も嫌いなので…
まだまだ柔らかくしてあげないとダメな月齢だと手間もかかって大変ですよね😭
私は、一気に作って冷凍してます。うちの子ベビーフード嫌いなので😭作ると言っても野菜をペーストかみじん切りにしてそれぞれ冷凍しておいて、使うときにアレコレと混ぜてレンチンして食べさせる感じです‼️
野菜は主に大人が食べる野菜に合わせちゃってるので子供が食べた事ないから、と買い足したりは特にしてないです‼️
1歳になるまでは正直、モグモグの練習だから頑張る事ないかな?だから同じメニューでもいっか!!と思いながらやってます😭
-
まま
ものすごく遅くなりすみません!!😭コメントありがとうございます!こんな今更ですみません…
同じような思いの方から、とても具体的にアドバイスいただいて、すごく参考になりました!そして肩の荷がおりました。
本当にありがとうございます🙇- 4月21日

Ayaka
料理苦手なので、ベビーフードかお粥うどんです。
最近は、大人のシチューやラーメンも食べます。
-
まま
ものすごく遅くなりすみません!!😭コメントありがとうございます!こんな今更ですみません…
ベビーフードとかたくさん使っていこうと思います!ありがとうございます!- 4月21日

ぶーみん
苦痛ならベビーフード使ってもいいと思います。
コストかかりますが、精神的にくるなら、無理しないでーって思いますし、私もきついときは使ってました。
-
まま
ものすごく遅くなりすみません!!😭コメントありがとうございます!こんな今更ですみません…
そういっていただき、楽になりました。
コスト面では確かに痛いのですが、うまく使って乗り切ろうと思います。
ありがとうございます!- 4月21日
まま
共感ありがとうございます😭
パンも芋もまだなので、食べられたら楽になりそうですね💦