※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずぼらママ
子育て・グッズ

子供が寝室でエアコンをつけて遊んでいた。怒りを感じつつも、電気代のことも考えて収まりきれない気持ち。自分も悪いと感じながら、怒りを抑えるのが難しい。

子供に対してなので気分を悪くさせてしまったらごめんなさい。

今寝るのに寝室に来たら、何故かエアコンの電源が入ってた。
SHARPのプラズマクラスターのマークだけなので
暖房とか冷房ではない。
でもドアは全開。
そして朝布団を上げていたのに全部下に降りてる。
ん?旦那が寝る前にしたのか?
聞いたら違うと言う。
そしたら犯人は1人しかいない。
昼間子供2人で2階で遊んでた時にやってたのだ。
犯人分かって昼間から付いてるの確実と思ったら
プッチーン。
めっちゃ腹立った。
でも寝る前やし問い詰めたら反省してるし
そこまで怒れへん。
隣に旦那いるし怒り過ぎたら逆に言われるし
最近2人で2階で遊んでくれてて助かってたし
自分が2人にさしてたのも悪い。
でも電気代の事を思ったら怒りが収まらへん。
金持ちでもないのにどうすんねん。ぼけ。
本間はぶん殴りたいとこやけど、ここに書いて
100%の内の30%ぐらい消費させて下さい。
今日の夜は背中向けて寝るのと、明日冷たくしてやろう。
悪い母親です。
今から眠い目こすりながら出産報告でも読んで
癒されようかな。。。

コメント

るる

あります…そんなことあります…。
お疲れ様です💦

  • ずぼらママ

    ずぼらママ


    ありますよね。。。
    これからもっとあると思ってはいるんですがね😭
    もっと心広く持ちます😭

    • 2月26日
宮月

わかります…やったらだめだよと伝えてすぐやりますよねー!あれなんですかね…🤔
でも確かに、子供の手の届くところに置いておく親が悪いんですよね…わかっているけどつい言ってしまいます…💦
明日まで引きずるのはもうやめましょう…終わったことで悶々としてても仕方ないですし…諦めきれないですけど親も責任はあります。子供だけに押し付けるのは間違いです…

  • ずぼらママ

    ずぼらママ

    すぐですよね。
    テンション上がったりしてたら一瞬で忘れてますもんね。
    3歳なんやから分かれよって大人と一緒の感じで思っちゃうんですよね。。
    明日までとか言うのも結局今だけなんですけどね😭
    結局寝顔とか朝起きてママ〜って来てくれたら許してるんですよね😭

    • 2月26日
deleted user

えー明日冷たくするとかお子さん可哀想😅
リモコンを子どもの届くところに置いといた親の責任かと…
お子さん怒るのではなく自分が反省するところだと思いますけどね💦

  • ずぼらママ

    ずぼらママ

    前日にも触るなと言ったところの事だったのでつい。
    それは旦那にも言われました。
    余裕がない時はその考えに行かなく後で思います。
    もっと心広く持ちます。

    • 2月26日