![まっちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
市外で予防接種する場合は、住んでる市町村の許可証みたいなのがいるはずです!市役所に聞いてみてください!
![Yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuu
もちろん追加も受ける必要があります。
BCGに関してはお住いの地域によって扱いが異なりますので、地域の管轄に聞かれたほうが良いです。
こちらはBCGのみ、市外で受けるなら実費になります。
-
まっちゃ
明日役所にきいてみます!ありがとうございました!😌✨
- 2月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
追加接種も定期接種のひとつなので、任意ではありますが受けてください(^^)
帰省先が同じ市内であれば定期接種として別の小児科でも受けられますが、小児科に確認してください!市外だとお金かかるんじゃないかな?
-
まっちゃ
役所に問い合わせしてみます!!- 2月26日
-
退会ユーザー
ちなみに肺球とヒブの追加接種は一歳になったらだった気がします(^^)- 2月26日
![ゆかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかりん
追加の予防接種は予定日に出来無かった時の為の予備ではないのですか?私もスムーズに予防接種を済ませましたけど病院からは追加の分の予防接種は何も言われませんでしたよ!
-
まっちゃ
そうなんですね!😳
全部県外での予防接種だったのでお金の返金手続き済ませてしまいどうしようーと思ってました💦
明日役所に色々きいてみます!- 2月26日
まっちゃ
明日きいてみます!👍🌝