
市役所の方が未就学児の挨拶を確認しに来たが、子供に挨拶されて帰られた。虐待発見可能か心配。対応に驚き。
こんにちは。今日野田の事件があったので未就学児のお宅回ってます~と市役所の方が来ましたが、玄関に一緒に来てた子供に挨拶して帰られました。こんなので虐待発見出来ると思います?いきなり来たのにもビックリしましたが対応にも驚きが隠せません…
- りっちゃん(9歳)

メメ
でも見ないよりはマシかもしれないですね
例えば頑なに子供に会わせない親とかは少し気にしていくとか出来ますし…
会わせてくれても子供の様子に何か異変を見つけたら、やっぱり要注意していけますもんね

Marilyn
少し状況は違いますが
ママ友の旦那さんと友達みんなで
ママ友に誕生日のサプライズしようとして
みんなで家に行ったら
ちょうど子供に暴力しているところを目撃してしまいそれで発覚したことあります。
突然の訪問だと虐待している本人の動揺した感じや
目を張ってるぞっていう警告程度にしかならないでしょうね…

ななん
おそらく、子供を見せてくれるか、の判断をしに来たんだと思います🤗
虐待をしてると傷などができて見せたがらない親もいると思うので、、。

みっちゅみちゅ
すぐに子供を見せてくれるか、動揺する素振りが無いか、やましい態度が無いかなども見ておられると思いますよ。
こんなご時世ですので、アポ無しでも致し方無いかと思います。

りっちゃん
コメントありがとうございました。
コメント