
コメント

®️irila
わたしは19週で分かりました😊5.6カ月くらいにならないとわからないかなぁと思います。
お腹が空くと気持ち悪くなるのは食べづわりだと思います。常になんか食べてないと吐き気してました😭

ひな(22)
性別は18週ほどでわかるみたいですよ
食べづわりじゃないでしょうか?
食べると気持ち悪さもなくなります。
-
みい
やはり、そのくらいにならないと性別は確認できないのですね。
食べると気持ち悪さはなくなります。- 2月26日
-
ひな(22)
食べづわりだと体重管理に気をつけてください!!!
- 2月26日

メメ
早いと16週くらいでは分かる人もいるみたいですが、大体は20週前後じゃないでしょうか😊
病院の方針で、分かっていても22週過ぎるくらいまでは教えないとことかもあるそうですし…
気持ち悪くなるのは、つわりの一種かもしれませんね
空腹が気持ち悪いのは、食べつわりなのかも
-
みい
性別を早く知りたくてうずうずしてます。
少しでも食べると気持ち悪さが無くなります- 2月26日

☺
私は7ヶ月でやっとわかりました😅
男の子だと早くわかったりしますよね😊
お腹が空いて気持ち悪いのは食べずわりですね😣
-
みい
7ヶ月目で分かったんですね。人によってそれぞれ違うんですね!!
食べづわりって言うんですね。回答ありがとうございます。- 2月26日

マカロン
14週目でわかりました😊今回3人目ですが、上2人も安定期前に言われた性別で合ってました!
食べづわりだと思います😭
-
みい
14週目で性別判断されたんですね!!
回答ありがとうございます。- 2月26日

退会ユーザー
16週で分かる方もいるみたいですがだいたいは20週~で24週~だとほとんどの方が分かると思います!
空腹時気持ち悪くなるのはつわりだと思います💦
-
みい
やはり、そのぐらいが平均なんですね(˙꒳˙ )
つわりだったんですね。
辛いですが頑張ります…- 2月26日

退会ユーザー
18週で分かりました🙆
病院の先生が言っていたのですが、
今でも性別が分かると希望の性別と違ったという理由で
中絶をしたがる方もいらっしゃると伺いました。
なので、本当は20なん周目以降でないと教えないところもあると言っていました

たま
わたしも三人とも食べづわりでしたよ。
吐いたりないので楽でした。
性別は、女の子の確定は七ヶ月でした。男の子はみえるので5ヶ月でわかるそうですよ

だい&ゆきmam
12w前後の真横のエコー写真で、性別診断が出来ます。
これをbaby nubといいますが、Amazonのギフト券(静止画なら1000円、動画なら3000円)を送れば、見てくれるR先生という方が居ますよ☺️
1人目の時は、R先生に14wで見ていただき男児濃厚、18wで産院でみて頂き男児確定になりました!
お腹空いた状態で気持ち悪くなるのは、食べつわりです☺️
つわりにはいろいろあって、吐きつわり(食べると吐くor吐き続ける・ずっと気持ち悪い)、食べつわり(空腹時or胃が空の時に気持ち悪くなる)、ゲップつわり(ゲップがつまるorゲップがよく出る)、ヨダレつわり(唾がどんどん出てくる)...などなど、個人差が激しいです😊

✩sea✩
1人目の時は、生まれるまで「女の子だと思います」でずっと確定もらえず、服もピンク数枚と、肌着は黄色で揃えました(^_^;)
生まれた瞬間も感動より「性別どっち!?」という気持ちの方が強かったです💦
2人目男の子と3人目女の子は、20週で性別確定と言ってもらえました(◍•ᴗ•◍)
食べ悪阻は食べていれば大丈夫なのですが、食べ続けると体重増加しちゃうので、セーブが大変だと思いますが、なるべく低カロリーで少しずつ食べるのをオススメします(*´-`)
みい
ぢゃ、まだまだ性別判断までは先の話ですね(>_<`)
食べづわりですかぁ…回答ありがとうございます。